※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児で初めての経験は大変でしたが、5ヶ月経つと少し余裕が出てきました。旦那との関係が辛くなり、イライラしてしまったこともありますが、改善したいと思っています。

はじめての育児ってどんな感じでしたか?(1人目)
今5ヶ月になりましたが、最近ようやく余裕?慣れてきました。
それまでは振り返ると、こうでないといけない、こうしたい、というような思いで必死でした(その時は必死とは思ってなく息子は毎日かわいい♡でした)
旦那に対して、育児や子どもに対する、思いの熱量が違うのが嫌で辛くて。
喧嘩したことなかったのに、辛くきつくあたってました。

最初はごめんね。出産後だからかな?ってなってましたが、仲直りしては、イライラして強く当たるの繰り返しでした。

言ってしまったことはなかったことにはできず、後悔してもしきれないですが、これから改めて旦那にそっぽ向かれないようにがんばりたいです。

コメント

 sistar_mama

1人目は産後すぐに両手首を腱鞘炎になり思うように生活が出来ず治っていろんなとかへ外出できるなと思った矢先にチャイルドシート拒否。母乳育児に囚われていたし無我夢中で育児してましたね😅記憶、ほとんどないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記憶ないですよね
    きっと今まで2人の時のイライラ(家事など)を言わずにやってきたので爆発したのだと思います😭

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

初めに喧嘩していた方がいい気がします。うちは上の子の時私が我慢してしまったので、今更ながらもっとしっかりしてほしいなーって思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですかね😥
    発散といってもどう発散すればよいかわからず、今までのも溜まっていたのだと思います
    きっと旦那はびっくりしたと思いますが、、

    • 5月28日