※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

Web応募から1週間近く経過し、連絡がない場合、直接電話して状況を確認することをお勧めします。応募の有無や募集状況を尋ねてみましょう。

求人にwebで応募してから1週間近くなりますが、連絡が来ません。
応募後すぐに来たメールには(勝手に送信されるタイプのものだと思います。)

この度は掲載求人にご応募いただきまして、誠にありがとうございます。
担当者よりご連絡さしあげますので、少々お待ちください。
ご不明な点があれば本メールに直接ご返信ください。

と書いてありますが、この場合はこのメールに返信で連絡がないのはなぜか聞いた方がいいんでしょうか?
それとも会社に直接電話した方がいいですかね?
その場合はweb応募のことも話すのか、とりあえず募集は終了してますか?と聞いた方がいいのか?
そもそもここまで連絡がないのであれば諦めた方がいいんでしょうか?
皆さんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら
1週間経っているなら電話します!!web応募したのですが〜と言います😌


わたしはindeedでWeb応募しました!!1つの企業は、同じような自動メールが来て、次の日に電話がきました!
2つ目の企業は、自動メールで履歴書を送ってくださいときて、履歴書送り、1週間後に、連絡が来ました。1週間すぎていたら、電話していました!

ももこ🔰

よっぽど働きたい企業なら連絡しますが、そうでなければ自分から連絡しません。
いい加減な会社だなーと思うので、働きたくないです😅