※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害を疑っている子供の模倣能力や要求泣きについて相談したいです。模倣が得意でも、自閉症や知的障害の子供は要求をしないことがあるのでしょうか?要求がないことが指差しの発達に影響するか心配です。

要求泣きが全くない
模倣が得意

低月齢から色んな違和感や当てはまる項目がたくさんあり、発達障害を疑っているのですが、パチパチやバイバイ、おいしいのポーズなど、いくつかの模倣ができるようになりました。
模倣が得意でも、自閉症や知的障害だったお子さんはいらっしゃいますか?

また、要求泣きが全くありません。
お腹が減った や おむつ替えて や 眠い これはやだ、これとって、これが欲しい  など全く要求をしてこないです。
なので、こちらのタイミングでミルクやご飯、おむつ替え、水分補給、寝かしつけなどをしているのですが、自閉症や知的障害の子は要求をしない子が多いのでしょうか?
要求がないから指差しにつながらないのかなと思っています。

ぜひ教えていただきたいです。

コメント

メル

要求泣きについては性格もありますよー!
上の子はめちゃくちゃ要求ありまくりでした。下の子は少しおっとりさんだから眠い時にしか泣きません(オムツやお腹減ったは泣きません)
指差しはまだじゃないですかねー(●'w'●)一歳半検診での項目ですし👍(上の子は一歳前にしてましたが、それはめちゃめちゃ我が強くて意思表示激し目ちゃんだったからだと思います)

模倣が得意でも、障害の可能性は0じゃないです。(どっちの子もいます。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えてくださりありがとうございます!

    💩でもぐずらないですか?
    息子は全然で、教えてくれません😵‍💫トイトレも苦戦しそうだなという感じです、、
    意思表示たくさんしてくれるのが普通の赤ちゃんだと思っていましたが、性格もあるんですかね?
    性格だといいなと願うばかりです。

    そうですよね、、色々できる子でも発達障害の子とかいますもんね、、😓

    • 6月9日
初めてのママリ🔰

こんばんは。
夜分遅くにすみません。
まだママリ見られてますか?

うちの子も要求がなく、こちらのタイミングで全てやっており、同じく知的障害や自閉症など心配しています。
模倣が得意なのも同じなので気になってコメントしました。
その後いかがでしょうか。もし
良かったら教えて頂きたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めまして。
    見てますよ。

    今は何かあると要求してくれるようになりましたが、生理的欲求(お腹すいた、まだ食べたい、うんちが不快などの要求ぐずり泣き的なもの)についての要求は全然ないですね、、😢

    その他の特徴も含めて自閉症はきっとあるんだろうなって思っています。
    模倣や記憶力みたいなものは優れている方なのかなと思いますが、視覚優位から来るものなのかなって思っています。

    • 9月7日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    おはようございます!
    コメントありがとうございます。

    そうなんですね。
    要求はしてくれるようになったんですね!生理的欲求の要求がないとやっぱり自閉傾向強いんですかね、、不安になりますよね。指さしはされてますか??
    うちの子も真似っ子は得意だし記憶力はあるのかな?と思うものの愛着弱かったり多動気味だったり独り言も多く気になってます。ママリさんの息子さんのその他の特徴どんな感じでしょうか?もし嫌じゃなければ教えて下さい😢

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近は、指差しやあーあ!と言って要求はするようになりました。
    ただ要求に応えないと、グズリがひどくて、、これが癇癪に繋がっちゃうのかなとこわいです😢
    不安ですね、、

    目が合いづらいところ、マイワールドなところ、一人でも全然平気なところ、人よりモノ!って感じ、呼びかけへの反応が悪い、タイヤが好き、ハンドフラッピングをする、運動発達が遅い、、その他色々ありますね、、
    息子も独り言が多いです😢
    友達の子も当てはまることたくさんありましたが、極端にという感じではなくて、、でも定型です。
    極端に色々なければあまり不安にならなくても良さそうですよ😢

    • 9月7日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    こんばんは。
    遅くなってすみません。
    教えて下さってありがとうございます😢
    指さし出てきたんですね!書かれてる時は無いと仰ってたので、、要求見られると応えてあげないとってなるから大変さも増すけど無いよりはいいなあと思います。自我芽生えてきたんですかね?

    マイワールド、同じです。
    1人でも平気なのはどこでもですか?うちは自宅だと1人でも平気、支援センターなど慣れてるところだと私が消えても平気、と言った感じです。男の子はタイヤ好きですよね。私もたくさんあります。独り言多いんですね。もうずっと喋っててどこ向かっていってるの?って感じです。。お友達さんのお子さんは同じ月齢ですか😳?
    3歳くらいまではやはり様子見になりますよね😢

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは。
    今は色々見つけるたびに、指をさして「あ!」と言っていますよ☺️
    要求が今まで全然なかったからこそ、要求してくれると、できるだけ応えてあげようって思ってしまって、、かと言って応えすぎてワガママになっても困るなーとも思って、、色々難しいですね、、
    自我がある程度芽生えてきたように思いますね。それも成長なので、大変ではありますが、嬉しいです☺️

    基本どこでも全然平気ですし、振り返ることなくハイハイで色んなところ行っちゃいます、、
    後追いとかもグズグズの時以外はほとんどなく、、
    後追いや人見知りなどはありますか?
    息子もずっとおしゃべりしてますし、外出先でも大きな声を急に出したり、奇声を上げたりで、、びっくりします😢
    友達の子どもはもうすぐ2歳ですよ!一人でも平気とか要求泣きとかなくても、後追いはあったり、意思疎通がしっかりとれたりで、順調に育ってます👶🏻

    息子は療育を利用しようと考えていて、少しずつ動いているところです。

    • 9月7日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    こんばんは。
    夜分遅くなってすみません💦

    そうなんですね。
    いつ頃から指さしはじまりましたか?もうすぐ1歳なのにまだなんです。
    あ!っていうのかわいいですね。
    なんでも答えてあげたくなりますよね!きっと私もそうなるかと、、自我の芽生えは成長ですよね😌💭

    うちの子もあまり振り返りません😢後追いグズグズの時だけなの分かります、、
    同じ感じです!
    人見知り場所見知りはあります!
    期生発しますよね、スーパーとかでもあたあたーーとか言っててびっくりします。
    2歳の子だったんですね!
    要求泣きなくても意思疎通、どうやってやってたんですかねきになります🤔

    療育行かれる予定なんですね。
    診断つかなくても通える感じなんですか??羨ましいです。。
    うちも療育センターに定期相談いってます!私の住んでるところは受給者証ないと民間の療育は通えないので、、😢病院経由の教室に来年度から通わせてもらう予定ですがそれまでが長くて😭

    • 9月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    下に返信出来なかったのでこちらに返信しました!
    いいえ、私も遅くなりすみません、そしていつも丁寧に返事下さりありがとうございます!

    運動発達も遅れてらっしゃったんですね。うちは逆に運動に関しては全部が早くてそれもまた良くないと聞き不安になり😥
    あ、もうすぐ1歳なんです😭
    なのに指さしまだで、、
    折れ線型もあるといいますよね。今発語もあるんですか!?すごいです👏うちは全然でママとかも言いませんよ😢

    そうなんですね!
    けど遊べるところや慣れてる場所だとすぐどっかにいきますよ😱
    その子は要求泣きはないけど目で訴えてたんですね!私の友達の子もそんな感じでした、、
    理解力はこれからでてきたらいいなと思います。ないないしてとか言ったらたまにしてくれます。ほんとごく稀ですが。。

    やっぱりその辺りの決まり?は同じなんですね。
    精神発達も見てもらえるとの事でよかったですね!
    意見書、書いてもらえるといいですね!私は医師が療育が必要だとしない限り意見書書いても通らないと施設の方に言われました😢なかなか混んでますもんね。。
    私もいまいちよく分かってない所があるのですが私が行ってる療育センターは小児科の先生がいて理学療法士の方や看護師のかたも常駐してます。いわゆる病院経由の公的な療育で、そこは通えます!
    民間療育はコペルプラスなどの公的ではない教室でこちらは受給者証ないと通えないみたいです。
    私の言い方が分かりにくかったですよね💦療育センターも療育するところなので同じですね💦

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ごめんなさい、返信するところ間違えてしまいましたね😓
    いえいえ、こちらこそお話を聞いてくださり、ありがとうございます!
    お互いゆるーくお話しできたら嬉しいです🫡

    指差しは1歳半までに出ればOKって言われているらしいですよ。
    でも心配ですよね、わかります、、
    きっとされていると思いますが、絵本などでこちらが指差しながら物の名前とかを言ってあげることが、指差しに繋がると聞きました。
    結構1歳過ぎから出る子が多いみたいですよ!

    息子は共同注視の指差しが全然できなくて、こちらが遠くを指差しして「見て見て!」ってしても、なかなか見つけてくれません😢
    自閉症の子は特にこれが苦手みたいですよね、、
    発語はどれも曖昧ですが、しっかり物を見て言ってるなーって思うのが桃🍑とにゃんにゃん🐈くらいです(笑)
    あと、「あった!」ってよくわからない場面でも言ってます(笑)
    息子が「ママ見て!」ってお花を指差ししたり、「こういうことがあったんだよー」ってお話ししながら散歩できるようになるのが夢です😢


    発達外来の先生に、結構聞かれたのが後追いや人見知りの有無でした。
    目のあいづらさなどはどうですか?
    じーっと見つめてくれるとか、ママを目で追っているとか、そういうの息子はなくて、そこでアレ?ってなったのが始まりで、、
    それがあるかないかって大事みたいです😢
    ないないしてでわかってくれるならすごいですね!🙌🏻
    1歳になると理解力も上がるって聞いているので期待ですね!
    息子も期待してはいるんですが、まだまだです😓

    療育センターに通えるようになったのはどうしてですか?🤔
    あ、こちらも医師が療育が必要とならない限り意見書とかは書いてくれないと思います。
    息子は目に見えての発達(運動発達)が遅れてるので、きっとそっちの方で書いてもらえるんじゃないかって言われてて、、
    でもまだ決まってはいないので、どうなることかって感じですね😢
    療育の利用までにやはり時間はかなり要するみたいですね、、
    結構待ち状態の子が多いとか聞きました。
    大体スムーズに動き出せるのが1歳半からみたいなので、1歳半には療育がスタートできるようにしていきたいなとは思っています。

    • 9月9日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    こんばんは。
    いえいえ、☺️いつもありがとうございます。子育てしながらだと忙しいことも多々あるかと思うのでお返事できる時にして頂けたら嬉しいです!

    そうなんですね。1歳半あっという間にきてしまいそうで💦
    うちは女の子は早いと聞くのに落ち着きのなさや赤ちゃん感が強くて、、支援センター行くとしっかりした子いるのでびっくりです。上のお子さんとかいる子は早いっていいますけどね、、
    絵本のやつやってます!けどめくりたがるのであんまりで😅
    指の形はしてるのですがなんかまだ微妙な手なので1歳すぎてからに期待です。焦るのもよくないですよね。

    共同注視、親子教室でも教わりました。なかなか難しいみたいですね。自分は当たり前にできてるけど特性があるかもしれない小さい子どもには難しく感じるんですよね。けどきっとそれも療育通ったり成長とともにできるようになるのかなって思います。そんなに理解してるんですね!すごい、、
    発語ゼロなんで心配しかないです。個人差大きいとはいえ😢
    いいですね、ママリさんが願っていればきっと叶います。
    私もそれしたいです!目標にしましょう😭

    後追いやっぱり重要ですよね、
    うちの担当の先生はそこまで重要視してる感はなかったです。
    入室してからママに愛着あるかは態度や行動でわかるって仰ってました。
    目はあってると思います。普通がどのくらいかわかりませんがじーっと見る子ほどではないかと💦うちの子は私の事目で追うけど居なくなればあら、行くの。みたいな塩系です、、
    ないないは最近できるようになりました!けど前できてたけどやらなくなった、みたいなのもまだまだ多いですよ😢
    療育センターは診察の手前の無料相談に電話で何度も相談してたら気にかけて下さった相談員の方が早いけど診察してみますか?とつなげてくださいました。
    そこは同じなんですね!
    うちは運動発達は早い方で、、
    なのであんまり伝わりにくいというか心配してることも理解されないことが多いです。
    時間かかりますよね。
    3歳でも早期療育と言われてるので1歳半でもかなり早い方かと思います。療育や家庭での関わり方で伸びるように親も頑張らないとなと思います!

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

返事が遅くなりすみません。

1歳になる前くらいからかな🤔
運動発達の遅れや、自閉症っぽい特性があるにもかかわらず、指差しがでてきたのが意外と早かったので、今は折れ線型自閉症というものがこわいんです、、
指差しや発語がなくならないといいなと願うばかりです😢

11ヶ月なら指差しがなくてもまだ心配いらないと思います!

人見知り場所見知りあるのはいい傾向だと思いますよ!
息子はほぼほぼありません😭
2歳の子は、目での訴えや指差し、発語、理解力があったので、意思疎通取れてました!
これが定型発達かーってなりました🫠

私のところも受給者証を取得しないと難しいですよ!
ですが、運動発達の遅れから、リハビリ施設に通うことになり、そこで発達障害疑いとして精神発達も診てもらうことになりそうです🫡
診断ではなくて、意見書やリハビリ計画書?とかで、受給者証の取得ができるみたいなので、その流れで動こうと考えているところです。
利用するにはまだまーだ先になりそうですが😓
療育センターとは療育とは違うんですか?🤔