※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
家族・旦那

愚痴です。妊娠30週、張りがひどく痛みも伴うので、産院に電話したとこ…

愚痴です。

妊娠30週、張りがひどく痛みも伴うので、産院に電話したところ至急きてくださいとのことで夕方通院することにしました。

実母に上の子たちの保育園のお迎えをお願いしギリギリの20:00お迎え。駅からタクシーを使っていいと伝えると、駅→保育園→停車で待ってもらい→自宅までタクシー。(徒歩10分の距離)
タクシー代は出しますとは伝えてたけど、人のお金でタクシーを停車させて帰宅してることにもイライラ。タクシー代に2000円以上払ったけど、ファミサポさんにお願いしたら1000円で済んだ。イライラする。
(お迎えいってもらったことに感謝はしますが、もともと馬が合わないので本当はお願いもしたくない)

夫には18:30に仕事を切り上げてもらい20:45帰宅。実母とバトンタッチ。私は20:30に帰宅できたものの、座るのもダメ。絶対安静と言われました。(明日、朝イチ検診予定でそこでもう一度子宮頸管が短ければ搬送とのこと)

もちろん、明日以降の保育園の送迎も無理。ファミサポさんをすぐに手配して、明日の送りは確保。迎えは実母に、、、(本当は嫌だ)

夫は「収入ダウンするけど、今のポジションを外してくださいって言うしかないよね。俺も途中で仕事投げ出して帰るの結構ストレス」と吐き捨てるように言ってくる。

その言い方、なんなん。
「収入落ちちゃうけどいいかな?家族をサポートするにはそれしかないかなって思って。」とか言ってくれたらいいのに。

あと、義母は私の母より10個若い。
できれば義母にもお手伝いをお願いしたいのに、夫は、「契約社員だから仕事を捨ててくれって言うようなもんじゃない?」とか言ってくる。
いや、私の実母64ですけど。お金ないの知ってるやん。バイトやで。休んだらその分マイナスやのに、生活苦なるやん。あと自営業のマッサージもお客様ありきやのにキャンセルとか連絡できんだろ。。。なんで、自分の親には頼らないんや。

全部私に丸投げ。
しんどい。
とりあえずお腹痛い。
入院なって、私も全部丸投げしたい。

コメント