※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペロッティ
妊娠・出産

妊娠したタイミングでの職場の状況について相談です。後輩や上司への報告が不安で、産休までの対応が心配です。どう切り替えるかアドバイスを求めています。

【妊娠のタイミングで迷惑をかけることについて】

どうすることもできないので、ほぼ弱音になりますが
聞いていただけたら嬉しいです😭

復職してまだ一ヶ月も経っていないのですが、
先日陽性反応が出て3人目の妊娠がわかりました。
明日病院に行く予定です。

私のいる部署は業務量の割に人数が少なく、
私が産休・育休中は派遣の方を雇って
なんとか回していたようです。

私が復帰したため、
今月で派遣社員との契約は終了。
そのタイミングでの妊娠発覚です😇

さらに一番気掛かりなのが、
後輩(女)のことです。

後輩は、私が育休中に入籍した新婚さんで
きっとこれから妊娠・出産も考えているだろうと思います。

そんな矢先に、育休明けの社員がまた妊娠。
業務も逼迫してる中でこの状況、
私だったら恨みますし正直ウザいと感じると思います(涙)

上司にも後輩にも報告するのが怖くて怖くてたまりません。。

産休まで居場所がなくなりそう。。

お腹の子のことよりも、
そっちの不安に頭を悩ませているのもなんか嫌です😭

皆さんならどう切り替えますか?
アドバイスいただけたら嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友が、少しくらい図太くならないと子育てはできないとよく言ってるんですが、私ならそこまで居心地よくなくて気になるなら退職します😅
上司にはこれ以上ご迷惑をおかけできないので…と話します。

  • ペロッティ

    ペロッティ

    ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 5月27日
eee

全然気にしなくていいと思います!!!!!
こんな社会だから少子化が進むんですよね。。。
会社の方には2人一緒に妊娠しても派遣さんでもなんでも来てもらって回してもらうしかないと思います。
それに、今回は妊娠ですが、みんな誰でも介護で抜けるとか、病気で抜けるとかあるわけですから、お互い様のはずです。


うちの会社も30人以下で回してる会社ですが、3人一気に妊婦で、上司が頭抱えながら出向で対応してもらうなどしてました。

赤ちゃん元気に産まれてくることを願ってます♪

  • ペロッティ

    ペロッティ

    暖かいお言葉に心が救われました。。😭✨ありがとうございます!頑張ります!

    • 5月27日
ママリ

状況が似ているのでコメントさせて下さい💦
私は異動して1ヶ月経たないうちに3人目の妊娠が分かりました😅
新しい仕事や人間関係も構築中の中、とても気まずくて💦
私の代わりに来てくれる人はいるのか不透明ですし申し訳ない気持ちでいっぱいです😭
せめて自分の出来ることは自分がいる限り精一杯やろうと思っていて悪阻で辛いこともありますが今頑張っているところです
ちなみに異動前は病休に入られた方のフォローを2度していて、どこか支え合いとはおもいますが、それに甘えず引き継ぎやお礼などしっかりして産休に入りたいと今は意気込んでいます
管理職には現在の状況を伝えました。一緒に働く同僚には、母子手帳も手に入れたので近々話さなければと思いますが、気が重いです💦

  • ペロッティ

    ペロッティ

    私も精一杯自分の出来ることをやろうと思えました、コメントありがとうございます😭🙏

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

私も育休復帰前に妊娠して5月から職場復帰しています。

近日中に上司には伝えるつもりです。
職歴も浅いし、復帰後すぐ伝えるのはとても気まずいです🥲

また事務職でもう1人の子がなんとか回してくれてたのに、その子にもまた迷惑かけるのが申し訳ないと思っています。

まだ産休とるか、辞めるか決めかねていますが、そのことも上司に伝えて迷惑そうなら辞めてしまおうかなーと思ってます!

  • ペロッティ

    ペロッティ

    コメントありがとうございます!伝えてみてから悩めばいいですもんね🥺🔥私も明日面接があるので、とりあえず伝えてみようかと思います!

    • 5月28日