※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

長男のトイレトレーニングが難しいです。下の子もいるため余裕がなく、イライラしています。漏らしも多く、褒める余裕もない状況です。トイレトレーニングの方法について相談したいです。

助けてください😭😭

長男がまだオムツ外れてません💦
最初は3歳になるまで!って思ってたんですが、取れそうになかったので、4歳までには!!って思ってトイレ誘ったり、普通のパンツ履かせたりしてるんですが
下の子を見ながら長男のトイトレとなると、色々余裕なくて😢
最近はうんちはトイレですることが増えたんですが、「うんち行くー」と言ってトイレに行ってからが長い、、、!🚽💩
周りが気になるのかそわそわしたり、遊んだりで全然出ないのに「出る!」と言って終わりません、、、
下の子もいるので、早く終わらせてほしいんですが、全ての行程が遅くてイライラしてしまいます
おしっこも出そうなときは申告してくれることがあるので、普通のパンツの時は、こちらも声をかけながら、「おしっこ大丈夫?」「出そうだったら言ってねー」とかやってるんですが、ほぼ毎回漏らします😫
やっぱりちょっとしたことでも褒めてあげた方が伸びるのは分かってるんですが、こちらも余裕がないので、怒ってばかりで😭

もうなんか行き詰まってます、、、、
トイトレってどうやったら良いんでしょうか🥺🥺

コメント

ママリ

ありきたりですけど、出来たらシールを貼る!作戦であっという間にトイトレ完了しました☺️
トイレの中じゃなく、トイレのある廊下の壁に貼って、いつでも見れるようにしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シール作戦してるんですが、中に貼ってるので、トイレ中にそっちばかり気になって、遊ぶだけで終わってしまったりがよくあります😭😭
    外に貼った方が良さそうですね💦

    • 5月26日
ダッフィー

朝起きた時と夜寝る前にトイレでおしっこして、出たらシール貼ってって最初はやって、その次は漏らすやり方でやりました。
うちも2人とも最初は毎回漏らしてましたよ☺️そのうち漏らさなくなります👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝る前のおしっこはできるんですが、朝起きてからは行きたくないみたいで、平日は忙しいのでそのままオムツ変えて保育園行ってます💦
    根気強くやって行くしかないですよね🥺

    • 5月26日
ちーちゃん

全然回答にはなってませんが、私もそんな感じで上の子まだトイトレ完璧じゃないです😭😭
トレパン履かせてもこっちから声かけなきゃ、うんちもおしっこも漏らしちゃいます、、

うんちトイレでできるのすごいです😭😭
気長に頑張りましょうね😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳すぎて来ると焦って余計に上手く行きませんよね💦💦
    着替え足りなくなりますよね😭

    なぜかうんちはほとんど漏らすことは無くなりました😂
    頑張りましょう😭✊

    • 5月26日