※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
ココロ・悩み

幼稚園と小学生の息子が参加した親子イベントで、次男が兄と一緒に活動すると注意され、踊りの際も座って見ているように言われて戸惑った。他の子たちは一緒に踊っていたが、親子にこだわるスタッフに疑問を感じた。

幼稚園息子と小学生息子がいます。
先週休日参観がありました。
親子でふれあい遊びという事でした。人数制限もないので家族みんなで参加しました。
そこで少しモヤモヤした話なんですが、ふれあい遊びの時次男がお兄ちゃんと一緒にやりたいといったのでお兄ちゃんとさせていたら、お兄ちゃんは座って見ていてください!親子活動なのでお母さんがと注意されました。まぁこれは正しいから仕方ないですが。(でも長男も次男と活動できて楽しそうだったから親としては仲良く活動しているのを見て嬉しかった)
その後みんなで踊りましょうというところでみんなで踊っていたらお兄ちゃんは座ってみていてください!と再度注意を受けました。
え?これもダメなの?とちょっとえ?っとなりました😭
パパもママもみんな踊ってるのに着いてきた小学生は踊っちゃダメで見てなきゃダメなの?なんでダメなんだろう。
ちなみに他の来ていたお友達のお姉ちゃんたちももちろん一緒に踊ったりしてました。でも座ってみてくださいと言われてました。
そこまで親子にこだわるのかな?私たちからしたら息子だし親子なんだけど。。
私の感覚がおかしいですかね?😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの場合は、上の子の参観日に下の子連れていった時に指摘されましたー!

こども園に在園の子どもを優先してください、家族行事じゃなくて、在園児を特別扱いしてください!スペシャルデーにしてください🩷と受け取りました😂

  • れいな

    れいな

    なるほどー。
    そう言われたらたしかに!ですね😭
    その時、長男がそれを言われた時とっても悲しかったみたいなんです。なんでもダメって言われて嫌だったって😭
    それで私も余計おかしくない?って思っちゃってましたね🥺

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー!
    未就園児だった下の子のやりたい!をさせないために、端っこで砂遊びする羽目になり、上の子はパパ任せで全然様子見れなかったです😂

    今年は下の子が在園児になり、上の子は小学生!
    お留守番もさせきらないし、土曜日の園行事ついてくる気満々なので、今日は下の子の日!小さいお友達の発表の邪魔しないように!と釘刺して、同じような小学生と端っこで迷惑にならない程度に遊ばせることにしてます😂

    • 5月25日
まろん

園の行事なら、こだわるというより一般的かなと思います。

ままり

参観に人数制限がなくて兄弟児を連れてきていい場合って、基本的に『兄弟児の預け先がないから(仕方なく)連れて来る』という状況を前提としてるんだと思います🙄
『兄弟児も楽しく参加させるために連れてきていいですよ』じゃなく『年齢によっては一人でお留守番できないだろうし、預け先がない人もいるだろうから、人数制限なしなので連れてきていいですよ』というスタンス。

うちの園も兄弟児連れてきて🆗でしたが、皆さん、兄弟児は(未就園児には音のでないおもちゃ与えたり)「今日は◯◯ちゃん(兄弟児じゃなく在園児)の参観だからね」と声かけたりして、できるだけ大人しくさせてました🙄

うちが一人っ子だから(そして一人っ子はものすごく少数派だから)余計にそう思うのかもですが、参観で兄弟児がわちゃわちゃ参加して、皆【園の参観】って感じじゃなく【兄弟と楽しむ】みたいな感じになっちゃったら、、、正直うちの子みたいな一人っ子はちょっと居たたまれなくなりそうです😅(もちろんその状況なら私がめっちゃ一緒に踊ったりしてできるだけ楽しく過ごしますが)。

【家族皆で楽しめますので家族皆でお越しください】と【人数制限なし】は、意味合いが全く違うと思います🙄

ムージョンジョンLOVE

小学校の行事や参観は、普通は下の子は参加してはいけないと思います💦仕方なく連れてくる場合は大人しくさせるか、旦那さんがいるなら別の部屋で待たせるか家でみてもらうか、保育園の一時保育に預けるかだと思います。
わたしはそうやってきています。
土日に遊びに行ったのではないので。