※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかば
子育て・グッズ

下の子の保活について悩んでいます。2歳クラスへの入園が厳しく、保育園の枠も不安。他の手立てはあるでしょうか?

下の子の保育園についてです。
上の子は現在3歳。満3歳クラスから1号認定でこども園に入園し現在3歳クラスです。
下の子は現在1歳9ヶ月。育休中で、来年の4月から私が復帰予定のため今年度下の子の保活をします。
理想は上の子と同じこども園へ、なのですが、転出等ない限り来年4月に2歳クラスに入るのは厳しそうと、、。
満3歳クラスは枠があるので、応募して貰えば、という感じです。しかし、満3歳クラスは誕生月の翌月から入園のため、そうすると4月から8月の期間の預け先をどうするかと悩んでいます。
認可外保育園は数件見学に行きましたが、どこも2歳クラスに空きが出るかはまだわからない、預ける期間が数ヶ月だと優先順位が低くなってしまう、といわれています。
できることとして、他にどんな手立てがあるでしょうか😭?小規模保育園とかは数ヶ月でも預かってくれるのか、、なにかご存知の方、同じ状況の方教えてください😭

コメント

たこさん

そのこども園は一時保育やってますか?
うちの子の園だと入園できなかった子が毎日のように一時保育枠を使って、該当するクラスで普通に過ごしていましたよ😊
そして翌4月に枠が空いて入園してました✨

もちろん上のお子さんが通っているこども園だけでなく、他の保育園でも一時保育やっているところがあれば相談してみたらいいと思います✨
預けられないと復職ができない家庭となると、一時保育も優先される場合があります✨

  • わかば

    わかば

    一時保育やっています!ですが市の方で週3日以内の利用と決められているんですか、、😭

    • 5月26日