※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

これってわがままでしたかね?長いですがご意見いただけると幸いです。年…

これってわがままでしたかね?
長いですがご意見いただけると幸いです。
年中の息子がこども園に通っています。
発達の関係(療育にも通っています)で園の方でも
個別指導計画というものを作って頂いて
進級してすぐに一学期はこういう形で支援していきますと
その計画書をもとに面談をしていただきました。

もうすぐ一学期が終わるのでその結果というか一学期はこうでしたという面談を明後日してもらうようになっていました。
明日は息子が病院の関係でお休みするから行けないこともあってさっき担任の先生から電話がかかってきて
明後日担任の先生がお休みもらってたみたいで。。。

別の案として副担任の先生と主任の先生で面談する形でも大丈夫か聞かれてそのときはわざわざ時間を作って面談してもらうので先生たちの都合でこちらも合わせるのでおまかせします!と答えました。

そしたら園長先生に副担任と主任での面談でオッケーかそれとも別日に担任の先生がしたほうがいいのかまた確認して連絡しますて言われて一旦電話を切りました。

後々考えたらもし担任の先生が面談したほうがいいってなった場合に夏休み期間(1号なので1ヶ月半お休み)は県外の実家に帰ることになっていて、自分宅に帰ってくる頃には園がお盆休み入っていて、その翌週は療育や検診などほぼ予定が入っていて、8月の最後の週しか空いてる日がなく、それだと少し遅いかなて思って再度園に電話して
上記のことを話しました。(もし担任の先生が面談した方がいいとなった場合と付け加えて)

その時に明々後日が午前保育で午後は療育だったので
その日は元々NGにしていたんですが
療育終わりに行けなくもないなて思って(帰り道です)
もし先生の都合が合えばで大丈夫なんですが
明々後日療育終わってからだといけるんですけど
先生忙しいですかね?と聞いたら
先生からはそんなわざわざ申し訳ないですって言われたんですけどその後に私から直接お話させてもらうのが。。。と言われて、そうですね。私も一番よく見て頂いてるのが担任の先生だし、息子自身も担任の先生のこと大好きだからできたら担任の先生からの意見というかお話も伺えたら嬉しいみたいに答えました。

そしたら療育終わりに寄ってもらう形にしてもらおうかなて話しになりました。

私としては副担の先生と主任の先生との面談でも
よかったんですけど
園長先生に許可とか色々大変かなて思って。。
だけど日日指定してこっちのわがままになってしまったかなて考えちゃって😭😭
どう思いますか?


コメント

🦊🐾

1番見てる担任と面談したいっていうのは親として当然の気持ちだと思いますし、先生に家に来てくれーとか言ってるわけじゃなく、療育帰りに寄っていいですか?と聞いているので、全然ワガママじゃないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😭😭
    時間とかが厳しいときは厳しいとはっきり伝えてくれる先生なので多分本当に時間と状況的に大丈夫だったと思うのですが副担との面談で終わりにしとけばよかったかなて思ったのですが夏休み期間のこともあったので伝えとかないと考えてよくわからない言動になってしまって迷惑だったかなと心配になってしまいました😭😭

    • 6時間前
ミルクティ👩‍🍼

わがままではないと思います🥺
年中の息子が軽度知的障害の自閉スペクトラム症です!
明日、担任と園長先生と面談です。
うちは6月の頭に1学期が終わる前に両親揃って面談したいから、都合を確認して欲しいと言われました🥲
両親揃っては、旦那が休みの明日しか無理だったので、この日しか無理と押し切りました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6月の終わりに言われたんですね!
    結構早めでしたね!
    両親揃ってだとお休みも合わせないとだから日にちも限られますよね😭

    私も面談自体言われたのが昨日だったので夏休み入る前がいいよなてなって😭😭
    わがままではないとおっしゃっていただき少し安心しました😭

    • 6時間前