※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人の行動に悩んでいます。どう対処すればいいでしょうか?

友人と価値観が合わないのですが、
いちいち注意したり指摘したくなくてストレスになっています💦
皆さんならどう対処しますか😞??

私の家に遊びに来た1日の出来後です↓

・外出先から家に入っても手を洗わない+トイレも。
(手を洗ってねというと水でサッと一回洗うだけ…ちゃんと石鹸つけて洗って!と言っても同じようにサッとつけてゆすぐだけ…)
・自宅に招くと必ず裸足で遊びに来る
・なんか甘いの食べたくなったと言うので小分けのチョコ1個あげると、一口食べて後は残し。食事も、あれこれ手を出して全部残すし、飲み物も蓋を開けたまま飲み干さず机に置いておくのでよくこぼしてました。
・勝手に冷蔵庫やゴミ箱バンバン開け閉めする(ゴミ箱見たら食事の時に貸したスプーンやお箸が捨ててあってびっくりしました)
・電子レンジでペットボトル蓋つけたまま温めて爆発させる
・ニキビの跡が気になるので、ファンデ貸して欲しいというのでその場にあったクリームファンデとスポンジを渡すと、いきなりクリームファンデを指でえぐって大量に顔に塗ってビビる😭

他にもいろいろ気になることはありますが
何をしでかすか分からないし、注意しても直らないし疲れました💦

コメント

ma

えーっと…挙げられた項目全てそのご友人(大人)がしたことで合ってますか😂😂

私はいまドン引き通り越しています。。それもたった1日での出来事ですよね、さらに驚愕です。

よく1日でこれだけのことできましたね…2度と呼びたくない。
指摘してもどうにかできるレベルじゃなさそうなので💦

電子レンジのくだりなど、正気かよ⁈ です。
とりあえずお育ちが悪すぎる。下品極まりないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    はい…そうなんです、アラサーの友人でございます😂
    1日で盛り沢山だったのでハラハラしました…

    そうなんですよね、指摘してどうにかできるレベルじゃないんですよね。
    全体的にアウトなので頭を抱えてます💦
    電子レンジは実は2回やられてます
    電子レンジの温める音が聞こえる…もしや?!
    と思い駆けつけて止めて2回目はセーフでした。
    やっぱりお育ちの問題ですかね
    一緒に話してて楽しいのと長い付き合いだったのですが
    限界です。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 5月24日
  • ma

    ma

    そもそも、人様のお宅にお邪魔して電子レンジ操作するシーンてそんな当たり前にある光景じゃない気がするのですが…
    私だけかな😂その感覚は。

    長年の付き合いとのこと、今後も付き合うとしたら外でしか会えないですよね💦

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

ちょっと発達心配になるレベルですよね?

ひまわり

子供さんかな?と思って読んでいて最後のファンデで大人だと分かってあり得なさすぎてビックリです💦
私なら二度と家に呼ばないし、縁切ります。

えと

二度と自宅には呼びません、、