※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園で他の子への対応がうまくいかず後悔しています。同じ経験をした方いますか?

幼稚園ママさんとかとお話してて、対応間違えたなーとかこんなこと言わなきゃよかったとか、、ずーーっとモヤモヤしちゃいます💦一人になると小さいことが気になり出してずーっと後悔です😭💦自分の子以外の子への対応も上手くできなくて、お子さんにも嫌な思いさせちゃったかなーとか、、はあ。。同じような方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わっかりますー😭😭😭
なんであんな返ししちゃったんだろう。なんか思われたかなー。向こうの子供さんにももっとこう対応していたら良かったなーって解散直後から1人反省会始まります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますかー😭💦思いがけないことが起きると焦って変な対応しちゃったり、、上手く立ち回れなくてヘコみます、、😢

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感でしかないです😭
    私も以前ママリで同じような質問をした時に2人ぐらいの方から回答でHSPだと思いますと教えてもらいました!
    ググって見てみると私だぁ!ってなって😂
    そこから自分はHSPだからこんな気にしちゃうんだHSPじゃない人は気にならない事だから大丈夫。相手は気にしていないはず。なんなら会話なんて忘れているはず。気にしないようにしよう!(気にしちゃうけど)と考えるようになってほんの少しだけ楽になりました🫧

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりHSPなんですかね🥺そうかのかなあとは私も思っていて。。💦同じくネットの診断とかやってみたらめちゃくちゃ当てはまります😭

    確かにHSPじゃない人の方が多いし、気にならない人が多数派ですよね😅💦そもそもみんな暇じゃないしそんなこともう忘れてますよね、、🥺私もそう思うことにします!ありがとうございます😭

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断めちゃくちゃ当てはまりますよね。
    みんな当てはまるんじゃないかと思って親や夫にやってもらったらこんなに当てはまらないもの?というぐらい見事にみんな当てはまっていなくて改めて自分ってHSPなんだなと思いました。笑

    私も今日幼稚園のママさんに挨拶する時苦笑いになっちゃってたかな?感じ悪いと思われていないかなってもやもやなうでした🫧仲間がいると思うだけで心強いです。
    これからも、気にしすぎちゃうけど気にしないようにお互い頑張りましょ〜っ😭💪🩵

    • 5月24日