※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

人工授精8回全て陰性。顕微授精・移植5回経て、採卵2回目のスケジュールでザイモートスパームセパレーターを検討。保険適用の最後で費用悩み中。保険適用回数を増やしてほしい。

人工授精8回→全て陰性
顕微授精・移植5回→
(陽性2回で1回目子宮外妊娠、
2回目胎嚢確認出来ず化学流産)

次生理きてから、採卵2回目のスケジュールに
なるのですが、医師からの提案で
ザイモートスパームセパレーターという
精子選別方法を聞きました!
次の受診の時にするかどうか返事するのですが
された方いらっしゃいますか?

私は最後の保険適用なので
するつもりでは、いるのですが
費用がさらに+¥25,000するので
なかなかの出費です😭
ただでさえ、不妊治療って
採卵も顕微授精も移植もお金かかるのに
もっと良心的な金額にならないのかなーと
いつも思ってます🥹
保険適用の6回も無限にしてほしいですね😫

コメント

はじめてのママリ🔰

やりましたが、合う合わないがあるかもしれません。試したことなかったら合うかもと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    経験されたんですね🥺
    やはり、合う合わないが
    あるんですね😳
    実際どうでしたか?
    前に質問した時にも
    合わなかったって言う人が
    いたんですが
    その人も合う合わないがあると
    おっしゃられていました🥹
    どう合わないんでしょうか🥺

    • 5月25日