![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親や兄弟との関係が複雑で友人も結婚式に呼べず、無料で結婚式をすることになったが、身内がいなくて寂しい気持ち。
結婚式自分たちだけでした方っていますか?
あんまりないですよね
私は親はいますが仲が悪く 2年近く
連絡とってません兄弟はいますが
全然仲良くないです
仲いい友達はいますが
私自身友達の結婚式に出たことはないし
そんな親のいない結婚式に呼ぶのもなって
かんじで😂😂
夫は親が他界しており一人っ子なので
身内0です
そんなかんじで結婚式に呼べるようなひとが
いなかったのでウェディングフォトだけ
いつか取れたらなとおもってましたが
無料でできる結婚式に当たってしまって
嬉しい気持ちはあるけど
夫婦と子供2人4人の結婚式なんて
寂しすぎますよね🥲🥲
- ままちゃん(2歳7ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![一型糖尿病ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一型糖尿病ママ
私はコロナ中なのもあって両家の親、友達数人だけの小さな式にしました
全員で10人の式でしたがそれでもとても幸せな時間でした
![ぐり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐり🔰
私と夫は親兄弟と友達を呼んでいわゆる一般な結婚式でしたが
親無しで友達だけの結婚式でも
ママリさん達が納得して楽しくて幸せな時間を過ごせるなら良いと思います✨✨
無料でできる結婚式に当たるなんて幸運の持ち主ですね🍀😊
イマドキだからこそ
色んな形式があって良いと思います☺️
-
ままちゃん
普通は身内や友達とか
呼びますもんね🥺
そんなだと友達にも
変に思われとも嫌だしとかで
2人だけの結婚式
調べると言葉として
出てくるのですが実際
された方はあんまりいなそうで- 5月24日
-
ぐり🔰
親ありの結婚式しましたが
夫側との家族とは仲が悪いまま式をしたので
内心モヤモヤしながらの結婚式でしたよ😮💨
私も夫も私の両親も。
挙式&披露宴をされるんですか?
披露宴は親無しでしている友達が数人いるので違和感ないですが…
旦那さん側がご両親、きょうだいいなくてご親戚もこられないなら仕方ないですし
仲の良くないママリさん側の身内を呼んでも楽しくないですよ。。
ママリさんの事情をご存知の友人だけ呼ぶとかは難しそうですか?
事情を知ってる友達なら不自然ではないですよ。
式場の方は色んなパターンのお式の対応をしてらっしゃるでしょうし。- 5月24日
-
ままちゃん
確かに仲悪いままはせっかくの
式なのにってなりますよね😭
不仲っていうのは知ってますが
その子たちも結婚式してないからどうなんだろうってかんじで🤔- 5月24日
-
ぐり🔰
楽しみはしましたけど
2年ほど経ちますがやっぱりずっとモヤモヤですよ☹️
結婚式されてない友達が多いなら逆に親無しの結婚式でも良さそうな🤔
こんな形式でもいいんだ☺️!ていう印象を植え付けるくらい
楽しいお式にしてみてはいかがでしょう?- 5月24日
-
ままちゃん
本人たちはしてないだけ
ほかのは行ってると思います💦
本当に無料でできるかも
わからないからまだ期待はできないですが
祝儀で手出し0って可能性もあるから- 5月24日
-
ぐり🔰
親無しの披露宴に呼ばれたことありますが特に気にはならなかったですよ😊
こういうのもあるんだなぁ、てちょっと羨ましいとも思いました。
ご祝儀でまかなうから、無料。ていう条件なら結婚式はお断りして
当初思われていたようなフォトウエディングをされたほうが良さそうな感じもしますね🤔
知人はフォトウエディング(夫婦のみ)で十分満足できた🙌て言ってました。
いろんな煩わしいことなくて良かった、と😊- 5月25日
-
ままちゃん
そうですね!
そうゆう意味の無料なら
断ります🥲呼べる人いないので🤣- 5月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の弟、2人だけで南の島で結婚式挙げて写真撮ってましたよ!
-
ままちゃん
そうゆうとおいとこなら
ありかもですね😌- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無料の結婚式私も当たりましたが、あぁゆうのって恐らく応募する人みんな当たってるかと。💦
私もほんとに?と思って色々調べましたが無料というのがみんなから頂く御祝儀内で収める式、というのが多いようですよ😳!!
そして家族のみでの式は私は全然ありだし素敵だと思います🥺🧡
-
ままちゃん
あ、なるほど!!
手出しなしって意味なんですね!じゃ自分たちだけで結婚式すると言われたらダメになりますね🙅♀️- 5月24日
ままちゃん
親とかは普通はいますもんね
一型糖尿病ママ
普通の式にはいると思いますが、友達の式にはいませんでした
のちに友達から式のことで喧嘩して呼ばなかったと伝えられました
私も式をすると決める前親と喧嘩して呼ばない方針で内容を決めていました
でもその時式場の方がご両親を呼ばず新郎新婦と子供だけ、新郎新婦と数名の友達だけで式をする方もいるらしく、あまりお金をかけたくない、ご両親といざこざがある方はそうする方も少なくないですと説明されました
なので最初は元旦那のご両親、両方の友達数名だけを呼ぶ式の予定でした
せっかくの式ですし、ある程度呼べるのであれば呼びたい人のみ呼んでする式も全然いいのではないでしょうか
人数少ないと挙式というよりパーティみたいな雰囲気になるので結構楽しかったですよ🥰
ままちゃん
親のいない結婚式に参加されたことあるんですね!
そうだったのですね!
確かに予算の都合で
人数を絞るひともいますよね
友達は旦那が呼ぶなら
考えようとは思ってますが
お互いの友達と会ったことないんですよね😭
一型糖尿病ママ
私も旦那の友達には会った事がなくて、挙式の時初めましてでした
最初は人見知りがあり話しかけられませんでしたが旦那と通じて話してみたらとても仲良くなれてその後同性の方とは2人で遊ぶ仲にもなりました!