※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
ココロ・悩み

父から100万円の頭金をもらえるが、甘えていいか悩んでいます。歳出も多く、親の言葉に甘えるべきか迷っています。

車を買い換えようと思ってます。
頭金として100万実父が払ってあげるとら言ってるんですが、とっても悩んでます。
母を小さい頃に亡くしてて父と祖母で育ててもらいました。
そんな父も今は定年で年金暮らしです。
とても多い年金額ではないですが、貯金は4桁ありました。
それでもその言葉に甘えてしまっていいのかどうなのか悩みます😣
遠方の為孫の誕生日やクリスマスなどもたくさんプレゼントとして現金を渡してくれます。
してあげたいって気持ちが強いみたいなのですが、100万大金すぎてバチが当たりそうです、、、
みなさんなら親の言葉に甘えますか?

コメント

ママリ

うちも年金暮らしの母に新車買ってもらいました😂

  • 3児mama

    3児mama

    そうなんですねー🙄🙄💕

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

車や家などはさすがに親に出してもらうとかは出来ませんね💦
行事ごとのプレゼントや外食ご馳走になるくらいはしてもらいます😊
どうしても今自分のお金に余裕がなく、車が必要な状況にあるならその言葉に甘えて出してもらうかもしれませんがどんな状況なんでしょう?

  • 3児mama

    3児mama

    恥ずかしいんですがお金には余裕ないです😔
    地方なので必ず車は必要で今乗ってる車が狭くて買い替えどきかなーって感じなんですよね🚗

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあそこはお父様のお気持ちに甘えてもいいんじゃないですかね?
    決して無駄なものを買うわけでないし家族みんなのために必要なものであるならこちらも、お父様も気持ちよく受け渡し出来るのではないのでしょうか😊

    • 5月29日
🫧

こちらからではなく向こうの提案なら有難くお願いします!
その代わり感謝の気持ちを忘れず孫と触れ合う機会多く作れるように頑張ったり
誕生日やそういうイベントごとにはちゃんとプレゼント渡したり
何かあれば助けたり…そういうことで返していきます☺️

  • 3児mama

    3児mama

    父からの提案ですね🥺💕
    助けたりプレゼントしたりというのは考えてます🥹🥹🤍

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

してあげたいんでしょうね!優しいお父様ですね☺️
もし断っても払ってくれるというなら、今後お父様が具合悪くなった時とか何かあった時に助けてあげるといいんじゃないでしょうか

  • 3児mama

    3児mama

    私はもしもの時にお金を残しておいて欲しいって伝えるんですが、いっぱいあるから大丈夫と言いはってて😅😅

    • 5月29日
こだ

年金暮らしなら気持ちだけ受け取るねと断ります😭
何かあった時のために貯金は残しておいた方が安心かなと思うので☺️

  • 3児mama

    3児mama

    残しておいた方が安心ですよね🥹💕

    • 5月29日
きなこもち

お父さん的には色々手助けしてあげたいって気持ちが大きいから言ってくれてるんだと思うので、お言葉に甘えます😊
で、その後その車で実父も一緒にお出かけします!

  • 3児mama

    3児mama


    ちょっとだけど手助けするよって言ってくれてます🥺🥺
    もしもの時にお金残しておいてほしいのと甘えようかなっていう気持ちが半々で、、、

    • 5月29日
もも🔰

受け取ることも親孝行です!!
我が家も実親に400万円の新車を買ってもらいました!!
してあげたことが嬉しくて満足すると思いますよ😊✨

  • 3児mama

    3児mama

    わーーすごいですね🥹💕
    実家と私の嫁いだ地方が離れてるから余計してあげたいって気持ちがあるみたいで🥺

    • 5月29日
  • もも🔰

    もも🔰

    そのご両親の気持ちを汲んであげて、ありがとうって素直に受け取るのも愛ですよ😊💗
    子供に遠慮されて嬉しい親なんていません!!

    • 5月29日
  • 3児mama

    3児mama

    たしかにそうですね🥹🥹💕
    甘えちゃおうかな🙄💕

    • 5月29日