※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産育児一時金の手続きについて、会社からは申請書をもらっていますか?

無知ですいません。
もうすこしで産休入ります。
会社の方から出産手当金申請書はもらったのですが、出産育児一時金の方はどうなるのですか?

コメント

ママリ

分娩する病院で窓口支払いにするかどうか聞かれませんでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ聞かれてないです💦

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    私が選んだ病院は分娩予約したときに窓口で直接支払いするか聞かれて、直接支払い利用すると言ったら申込書その場で記入させてくれました!

    特に会社では手続き必要なかったので一度病院で聞いてみるのもいいかもです◎

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 5月24日
りかぷ

人事で労務やっていました🙌
弊社では出産手当金申請書と出産育児一時金申請書、どちらも産休前にお渡ししています。

会社によってお渡しするタイミングはそれぞれかもしれません。
もしかしたら産休に入った後、人事の方が郵送してくださるのかも知れませんが、単に渡し忘れた可能性もあるので、事前に確認することをオススメします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます確認します!

    • 5月24日
まゆ

病院で、出産育児一時金の説明等ありませんでしたか?
直接支払制度だと、会社の保険組合から病院に直接50万円支払われるので
私の場合、

分娩後、会社から貰った書類を病院に提出

病院で必要な箇所を記入してもらう

記入してもらった書類を郵送で会社に提出

みたいな流れでした!

直接支払制度がない場合はどうなのか分かりませんが、
会社の事務の方に聞いてみるのが1番だと思います👂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます聞いてみます!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

産休前に総務に書類提出しました。
一時金直接支払いの申し込み用紙を病院で書いたので、そのコピーを添付して提出しました。

休み前に確認した方が安心ですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月24日