※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
産婦人科・小児科

娘が熱が続いているが病院に行くべきか悩んでいます。皆さんは予約をキャンセルして様子を見ますか?それとも病院に行くべきでしょうか?

小1の娘が一昨日の夕方から38.5℃の熱をだしています。一晩中38℃~39℃で昨日の朝40℃だったので近くの小児科行ったんですが、熱だけなのでわからず…インフルエンザは一応検査したものの陰性。おしっこの方の感染での熱かな?と言われたけど、その症状もなく、解熱剤だけで終わりました。帰って夕方また39℃…解熱剤飲んで少し下がるものの夜また39℃でした。違う病院にかかろうと思い、普段予約が取れない所が運良く今日の朝取れたので行こうと予約したんですが、今朝は熱が下がり始めてて今微熱程度です。
こーゆー場合って皆さんなら予約キャンセルして家で様子見ますか?それともせっかく取れたから、病院に今までの事説明して行きますか?💦

コメント

ゆ

キャンセルせず
連れて行きます!
溶連菌かもしれないので……

  • M

    M

    ありがとうございます(´・ω・`)
    咳鼻水喉何もないんです🥺でもとりあえず行ってきた方が良さそうですよね(ノ´д`)

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私もキャンセルせずに連れて行きます!
週末ですし、、病院で診てもらった方が安心すると思います☺️

  • M

    M

    ありがとうございます!(´▽`)
    そうですよね(>_<)週末入るしまたぶり返したら怖いですもんね😱

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😣
    行っておけば良かったーの後悔はしない方が良いです😖
    行ったらMさんも安心できると思います🙂

    • 5月24日
  • M

    M

    そうですね!!
    行く事にします(*^^*)
    ありがとうございます🥺✨

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい!気をつけて行って来てください☺️

    • 5月24日
  • M

    M

    ありがとうございます🥺💕

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえいえ🙇

    • 5月24日