※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の娘が発熱しており、解熱剤はあるが病院に行くべきか悩んでいます。熱が数日続かなければ受診しなくても良いでしょうか。

あと数日で4歳になる娘が昨日から発熱があります。
昨日のお昼寝明けから38.6度あり夜にかけて40.1度
今日も一日中39〜40度台の熱がありますが
咳や鼻水等はなく熱のみです。昨日は夜から朝方まで
お腹が痛いとずっと泣いていましたが朝起きてからは
痛いの治ったと言っていました。
家に解熱剤はあり食欲はありませんが
水分、ゼリー等は食べれています。

大体熱が出て病院行っても風邪と診断されたり
感染症の場合も薬はないから4〜5日熱が下がらなかったら
またきてねと言われることが多いので病院に行くのは
熱が数日下がらなかったら受診でも良いですかね?😓

病院大暴れの娘を2歳息子連れてワンオペで
行くのはなかなか大変でどうせ治療もなく
解熱剤も家にあるので無理に行く必要はないかなと
思っているのですが皆さまなら連れて行きますか?

コメント

nana

熱のみなら2.3日様子見るかもです🥹
高熱はちょっと心配ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    41度までは息子でもよく出るので様子見でいいかなと思っています🥺それ以上は怖いですが😱

    熱のみなので少し様子見しようと思います!ありがとうございます😊

    • 8時間前