※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳6ヶ月の子どもが外で親を無視して自由に動き回ることは普通ですか?お店では内弁慶で親にくっつくこともあります。

外に行くと親の存在無視で好き勝手に歩き回ってます😓
1歳6ヶ月でそれは普通ですか⁇😭
お店だと内弁慶な事もあり親の後ろを付いてくるか、おいで!って言うと来ます💦

コメント

あちまま🔰

一歳三ヶ月ですがそんな感じです💦うちはもう勝手にどっか行って止まることがないし、呼んでもきません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    公園とか行くとみんな親の言う事聞いてるしうちの子だけ言う事聞けないのかなって不安になります😢

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

参考にならないかもしれないのですが同じ月齢で共感しかありません、、、。😭外だとおいで!といってもこなかったり私のほうにきても寸前で別方向に向かったり…😇名前を呼んでもきゃっきゃ叫んで走り回ってます。。😇😇😇😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼︎
    やっぱこのくらいの月齢だとそんなもんですよね😂💦
    うちの子だけなのかとふと不安になってました😭

    • 5月27日