※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子供がお風呂で泣き始めた。感覚過敏や自閉の可能性は?工夫があれば教えて欲しい。心配している。

11ヶ月の子です。
お風呂で髪の毛や顔を洗ってもご機嫌で、ドライヤーもお座りでじっとしてくれていたのですが、最近になって急にシャワーをかけたりシャンプーでギャン泣きするようになりました😭

ドライヤーもすごく泣いて嫌がり、ハイハイで逃げようとして、ワンオペなので余計にしんどいです。

感覚・聴覚過敏や自閉の傾向があるのでしょうか?
それとも自我が出て来て、一時的なもので平気になるんでしょうか?
同じようなお子さんがいらっしゃれば、何か工夫されていることがあれば教えていただきたいです💦

髪の毛と顔を洗う以外はご機嫌にお風呂に入ってくれるので、段々可哀想になってきて心配です…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも全然平気だったのに10ヶ月入ったくらいから急にシャンプーと顔洗うのはギャン泣きするようになりました!
でも1ヶ月くらいで落ち着いて、今は機嫌悪い時以外は泣かずにできるようになりました😄
成長の過程かなと思います!