※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

質問者は、NISAの投資先について悩んでおり、オールカントリーとS&P500のどちらに投資するか迷っている。また、楽天キャッシュでiFreeNEXT NASDAQ100インデックスなどに投資することも考えている。家族構成やローン返済状況も述べられている。

今月に新ニーサを始めて、
楽天証券
オールカントリー
積立枠 月4万円
楽天キャッシュ引き落とし

にしてみました☺️

あと月3万円くらいはNISAに入れたいなと思っていて、
オールカントリーに7万円すべて入れるか
新しくs&p500に3万円入れるか
悩んでいます🤔
(リスク分散にならないことは承知しております)

または
オールカントリーを月6万 楽天クレジット引き落とし
に変更して、

⚪︎iFreeNEXT NASDAQ100インデックス

⚪︎ 楽天・米国高配当株式インデックス・ファンド(楽天・
VYM)

⚪︎ Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)


上記の中の銘柄どれかに、
楽天キャッシュ 月一万円のみ入れていこうかなと🤔

みなさんどう思われますか?😭
しばらく解約しないです!

子どもは幼稚園年長組 5歳 双子
第三子は考えていません。

家と車は購入済みでローン返済中です。


コメント

さらい

NASDAQかな、、わたしなら。

はじめてのママリ🔰

ナスダックならニッセイナスダックの方が経費率安かったと思います!

はじめてのママリ🔰


ありがとうございました!🥰