※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

元仲良かったけど仲悪くなった人と子供同士が仲良くて困っている。仲悪い人の子供と遊ぶべきか悩んでいる。

元は仲よかったけど色々あり仲悪くなったままさん
合えば目はあわせない、あいさつすらしない
感じなんですけど、
子供同士1番の仲良しでほんとにきまずいです
あうと子供同士はもちろん話したりするわけで、、
仲悪いままさんの子供とは遊ぶなとか
いいますか?みなさんなら。

コメント

6

親のことに子供を巻き込むべきではないと思います。

いろいろあり、がどんな事か分からないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘がそのままさんにあいさつや話しかけたら無視されるらしく気にしていて、なんて娘にいったらいいのか、、😭

    • 5月23日
  • 6

    6

    聞こえてなかった可能性も無くはないし その場を見ていないのでなんとも言えないですね、、、
    あくまでうちの子は!ですが、蓋を開けてみたら全くの勘違いだった!なんてこともあるので 😥💦

    けど娘さんが 悲しい思いをしたのも事実なので わたしなら、
    ママさん その日は疲れてたのかなー?聞こえてなかっただけかもしれない。でも、娘ちゃんが悲しい思いをしたなら ママさんには無理に話しかけなくていいと思うよ。
    と、伝えます!!! 😌

    ママさんにはって所をしっかり伝えたらいいかな、と思います!!

    • 5月23日
@_

親は親、子供は子供だと思ってるので子供が嫌いな親の子に意地悪とかされて遊びたくないってならない限り遊んでもらって構わないし、嫌いな親の子が自分に寄ってきて話しかけてきたとしても(内容によりますが)普通に話します💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのままさんから娘は無視されてます。娘はいきなし無視されてなんで?と悲しんでました。なんてこえかけてあげたらいいのか、、

    • 5月23日
  • @_

    @_

    もし私の娘がされて励ますとしたら、ママはねー○○ちゃん(娘の友達)のママとあんまり仲良くないんだー🥹だから○○(娘)に悲しい思いして欲しくないからお友達と遊ぶだけにして欲しいなー?🥺
    ですかね🤔

    • 5月23日