※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お母さんは育児に協力してくれず、期待外れでイライラしている。最初から無理ならっきり言ってほしい。やると言っても結局できないのが辛い。

皆さんのお母さん(ばーば)は育児に協力してくれますか?
うちは全く頼れません。

近くに住んでいるし、いつでも頼って、助けてあげたいとか言ってくれるけど
実際はオムツ替えもした事なし(子供が嫌がるだろうし…とか言って)
家に遊びにきてもいいと言ってくれるけど、家を片付けてる訳でもなく、子供に触られたら困るものがあちこちあって、子供が触ると「あ〜ちゃんと見といてよ」と私に文句言う。

やる事と言ったらお菓子を与えてTVのYouTubeを見せるくらい。

もともと頼りなかったり、怖がりでなかなか動かなかったりすぐ人を頼るタイプの母ですが、周りはもっとばーば色々やってくれるのになと悲しくなりました。
望みすぎのワガママかな?


でも頼れないなら最初から無理って言ってほしいんですよね。
それならそのつもりでこっちも段取りするから。
やってあげるって言うくせに、結局できない〜って丸投げされるのがイライラしてしまって。

コメント

のり

母は上の子の時オムツや抱っこ、遊んだりお菓子買ったり色々してくれましたが、何より私が子供のお世話してその間に家事を手伝ってくれたことが1番助かりました!!(去年他界したのでもう頼れないですが😌)
逆に義母は同居だけど何もしません💦
言えばやってくれますが子供見てても隣に座ってケータイ、家事を手伝うこともしないので本当に邪魔でしかないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです。
    実母なら普通気兼ねしないし、色々やってくれて頼りになるはずですよね。

    人に頼ってばかりで生きてきた人なので、いざ手伝うよ!とは言ってもどう動いたら良いのかわからない人なんだなと思います。

    • 5月23日
ぷー

やってあげたいけどできなくてごめんね、ではなく、やってあげるよーって感じで言われるんですか?いざ預けたらどうなるのか心配しかないですね😓
うちは私の実家まで車で25分くらいなので、月に2、3回行っていて、毎回私も付いてますがお庭に連れて行ったりお散歩がてら近所の公園まで行ってくれたりもします。私だと興奮して寝なくても母が抱っこで寝かしつけしてくれることもあるし、ごはんもつくってくれます。
本当に助かっていてありがたいです。身内に頼れるか頼れないかってだいぶ違いますよね。
義実家は逆に全くなにもできないので(しないというより分からない)頼ることはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです。お散歩とか無理です。危なっかしいし、あとで私が危なかったと文句言われます。
    今度1日お願いする予定で約束してるんですが、先日練習も兼ねて一緒に過ごしてみたら大変だったようで機嫌を損ねたみたいで。(その日は私も一緒だったんですが)

    直前になって、でもやっぱり親の方が子供もいいだろうしと言い出して、仕事でそれができないからお願いしたのに…。オムツ替えとかも嫌がるだろうしねぇと言い出して、あまりに頼りないので最悪1日変えないで様子見るしか…と仕方なく言いましたが、えっ!?そんなわかりきった事今更…オムツ替えなくていいと思ってたの!?とびっくりです。

    • 5月23日
こんこん

出産もあり私たち夫婦の持ち家に実母を住まわせてますが全くです😂

仕事が忙しいのは知ってますが、顔を合わせるのが月2あればいい方なんて想定外でした。

そもそも出産前に越してくるはずが、日取りやらなにやらこだわりだして結局産後1ヶ月。
旦那が引越し手伝わされてました。

看護師なので何かあった時のために居てもらえたら心強いのですが、そもそも外泊も多く全く頼りになりません。
期待しない方が良かったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悲しくなりますよね。
    でも自分は頼ってほしいというか、頼れる母と思われたいのか中途半端な事言うのが一番困るんです。

    ちなみに私は絶対役に立たないとわかってたので産後里帰りはしなかったのですが、その時はショックだったと言われました。
    ただ周り皆里帰りしてるのに面目が立たないってだけでしょと思ってしまいました。

    • 5月23日
  • こんこん

    こんこん


    結局お互い学んだのは「期待するだけ無駄」ってことですよね…

    うちは元より干渉して来ないので幾分か諦めが着きますが、はじめましてのママリ🔰さんの所はでしゃばってくるタイプのお母さまのようでイライラが尽きなさそうですね…💦

    • 5月23日