※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨウ
産婦人科・小児科

繰り返す発熱 受診どうしますか?今年度から保育園に行き出した年少児が…

繰り返す発熱 受診どうしますか?

今年度から保育園に行き出した年少児が一昨日から発熱を繰り返しています。
前段として、
子どもは保育園が大好き。
4月から中耳炎や風邪などを繰り返し、ようやく今服薬なく体調的に元気に登園している。
最初に熱が出たのは、気温もいきなり上がった(30度)日
食欲も睡眠もバッチリ
という状況です。

1日目
気温が突然上がり、30度を記録した日の3時頃、昼寝終わりに熱を測ると39°あると電話があり早退
自宅で体を冷やしたり休めたりすると、1時間もせずに36.5の平熱に
夜、寝る頃にまた38.5まであがったものの、翌朝には平熱になったので登園
2日目
しかしその日の給食前にまた39°発熱し、本人は至って元気だが早退
また自宅で休むと、昼寝明けには平熱になる
その後熱が上がることはなく過ごす
3日目
一歳時の兄弟がロタ感染で休んでいるため、本児も念のため休ませているが、相変わらず元気で熱はなく食欲もあり、咳鼻水の症状や排便排尿にも異常がない

こんな状況で、みなさんなら受診どうしますか?
行ったところで、え?なんできたの?と言われそうな小児科なので二の足を踏んでます。
(実際もう元気なので…ただ繰り返す熱がなんだったのか不安なところ)(軽い熱中症になっていたのか?という憶測)

コメント