![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後1.2週間後に結婚式参列は可能でしょうか?赤ちゃんは家族が見守り、母乳もしっかり搾乳します。
現在お腹に赤ちゃんがいます
出産予定日の前日に親しい友人の結婚式があります。
計画無痛分娩にする予定なので
予定日の1.2週間前に出産する予定です。
出産後1.2週間後に結婚式参列は
可能だと思いますか?🙇♀️
1人目は産後お股がいたくてたまりませんでしたが
2人目だし行けるかな?と思ってしまったり、、
赤ちゃんはわたしの母、姉、祖母がみてくれます。
搾乳もしっかりして母乳はあげられるようにします。
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
さすがに厳しいと思います🥲
体も休ませないといけないので😂
だけど、行きたいという気持ちも
分かるしママさんの判断で
いいと思います(*^^*)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
距離などにもよるかなぁと思います🤔
あと計画無痛の予定でも
帝王切開になる場合もありますし
その場合1週間ほど入院なので
私なら欠席して後日お祝いします😭
![chis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chis
1人目も2人目もお股が裂けまくって1カ月は普通に歩けませんでした。(むしろ2人目の方が難産でした)
産後すぐにスタスタ歩いている方もいらっしゃるので個人差あるのは大前提の上ですが、産後一、二週間後に結婚式に参列は個人的には考えられないです💦
出産は一人一人違うので産後の体調を予測するのは難しいですよね…
無痛だったら回復は早いかもしれませんが、ご無理のないよう…
ご友人にとっても一生に一度の大切な日なので、何かあったら申し訳ないかなと思います💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
はじめまして
悪露がひどくなければ行けるのではないかな?と思います
せっかくの親しい友人の晴れの日ですもんね🥹
体調が悪ければ申し訳ないが欠席する旨を了承して頂く前提で参列してはいかがでしょうか?
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
1人目の時は無痛でしたが、赤ちゃんの心拍低下して吸引分娩になったのでガッッッツリ会陰切開しました!
産後1~2週間の時は、その会陰切開が痛すぎてずっとカロナール飲んでたし円座が無いと座れなかったです…
結婚式は…きびしいかな…と思います。
無痛は吸引分娩牽引分娩のリスク高いので、他人事じゃないと思います…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お友達に確認した方が良いのでは…?
何があるかわからないし、前日や当日にやっぱり出席できないってことも大いに考えられるので、そういったことがあっても参列させてもらえるのかだと思います💦
計画とはいえ本当に狙った日に生まれるかもわからないし、数日ずれたら入院中だったりもしますよね😂
退院できてても、式場で大出血とか、何かあったらめちゃくちゃ迷惑かかりますしね🌀
近所の式場で、直前キャンセルokなら参加させてもらうかもしれないですが…新婦側も来ちゃダメとも言いづらいし、基本はちょっと迷惑かなぁと思います。。
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
難しいと思います😂
どのようなお産になるかも分かりませんし、1週間後って結構しんどかった記憶があります😂
![みまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまり
計画無痛分娩での出産経験があまります✋🏻
※あくまでも私の場合ですが※
無痛にしたからか?体力が残っていたのと産後の回復も早く産後から3〜4時間程で1人でスタスタ歩いてトイレに行けました。産後1、2週間後は普通に過ごしてました。
ただ自分は大丈夫でも出産したことに変わりはないので休息が必要だとは思います。
結婚式の場所がかなり遠方とかでない限りあの時の私に結婚式の予定があったら行けただろうなと思います!笑
しかし投稿者様が私と同じようになるとは限らないので、決して無理をなさらないように😔
コメント