※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
産婦人科・小児科

子供の心臓のリズムが一定でないことについて気になるお母様がいます。息子は心臓の音が時々速くなったり遅くなったりするが、健康で検査でも問題なし。不正脈を心配しています。同じ経験のあるお母様いますか?息子はアデノイドで睡眠時に苦しむことがあります。

子供の心臓のリズムや動きは一定なのでしょうか?
息子の話なんですが寝ている時にふと心臓の音聞いたら
ドクドクと通常通りの早めの時もあれば遅くなるような感じもあったりで気になりました!
ただ動いていて息切れなどがしてることもないですし
今までの小児科での検診や聴診器で指摘された事もないです
川崎病になったことが前にあり今も定期検査で年一
心臓の検査に行って心電図、エコーしていますが
特に問題はありません。
リズムが一定じゃないと不正脈のイメージなんですが
お子様で息子と同じように心臓のリズムが一定じゃないと感じたことあるお母様いらっしゃいますか??
あとは子供がアデノイドで睡眠時寝づらそうな時がたまーにあります。

コメント

ゆみママ

娘が5歳で始めて不整脈と診断されました💦
Mさんのお子さんと同じように、それまでの検診や小児科での診察では引っかかったことがなかったのですが、胃腸炎の嘔吐で小児科を受診した際、よーく心臓の音を聞いてくれる先生で、その時判明しました。
うちは心電図にも出たのですが、リズムが整ってる時もあり、常に不整脈が出てるわけではなかったです。
恐らく、生まれ持ったものだけど、生まれてから5年間気付かれず、失神や息切れなどの症状も出た事ないので、今は年1の定期検診で様子見になってます。運動などの制限もありません。
不整脈と診断されてから娘の心臓の音をたまに聞くようになったのですが、あ、乱れてるなと感じます💦

  • M

    M



    コメントありがとうございます!そうだったんですね😭
    とてもわかりやすくありがとうございます!

    たまたま3年前に川崎病になり
    川崎病は心臓の合併症が怖いので入院中、退院後も心臓の検査
    エコーは必須なんですが今まで指摘された事はなく
    最近では今年の1月に心エコー
    心電図共にやりましたが異常はありませんでした。
    お熱や予防接種でも何度も補聴器で聴いてもらってますが言われた事なくて😭どうしたら良いのか、、、。
    気になるは気になるので
    病院に行こうかなと思いますが
    まずは小児科でいいのでしょうか??

    今回もたまたま聞いて気付いたんですが💦
    寝ている時以外がどうなのかはまだわからないですが
    寝ている時はリズムが一定ではないなと感じました。

    お子様運動制限なくてよかったです😭
    子供の不正脈は割と多いとかそこまで心配もいらないとか見ましたがお子様が不正脈と言われた時なにかお医者さんからそういった事言われたりしましたか??

    • 5月23日
  • ゆみママ

    ゆみママ

    まずは小児科でいいと思います。それか、子供でも見てくれる循環器内科があれば、そこのほうが専門かもしれません。

    うちは小児科で判明して、嘔吐が不整脈からくるものの可能性があるかはすぐ大きい病院行ってくださいと言われて、行きました。
    結局、嘔吐は胃腸炎のせいと言う診断でしたが。

    起きてる時(平静時)もリズムが乱れてるか、確認してみてもいいかもですね。
    受診して何も出ないと、診断出ないと思うので💦
    でも普段の定期検診で出てないから頻繁に起きてる訳ではないかもですね。

    子供の不整脈は多いとも少ないとも言われず、心配いらないとも言われませんでした😅
    とりあえず自覚症状ないので、年間1レベルでの定期検診で大丈夫と言う感じで。
    ただ、治ることはないと思われると言われたので、一生の付き合いにはなりそうです。

    • 5月23日
り

息を吸う時に心拍数が上がって、吐く時に下がる感じではないですか??👀もしそうでしたら呼吸性不整脈と言って生理現象ですが、脈がとぶようでしたら循環器科の受診が必要かなと思います🤔

  • M

    M




    寝てる時なのであんまり意識てきけていなくて💦
    アデノイドもあって呼吸しづらそうなところもあって
    言われてみればそうなのかなーとちょっとわからないです😭

    飛ぶ感じとはどんな感じですかね、、、?

    • 5月23日
みーやん

うちも川崎病になり、入院中に心臓の音が一定じゃないので検査しましょうと心電図などしてもらい、不整脈があると言われました💦

  • M

    M



    コメントありがとうございます!そうでしたか😭
    お子様はなにか制限や検査などありますでしょうか??
    気になるので病院行こうかなと思いますが小児科の方が良いでしょうか??

    • 5月23日
  • みーやん

    みーやん

    今まだ入院中でまだこれから詳しく診てもらう予定です💦

    私は小児科で診てもらっています!でも小児科の中でも、心臓専門の先生に診てもらっています。

    • 5月23日