※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぴ
ココロ・悩み

朝から怒鳴り疲れ、育児に悩む女性。息子が反抗し、生きるのもつらい。発達検査を受けたい。息子と共に楽に生きたい。

朝から怒鳴りすぎて疲れた。

母親やるのも嫌になる。
怒鳴らない育児とは?伝え方の問題なのは分かってる

どんなに優しく伝えても息子はもうシャットアウト
聞く耳持たずで大声で泣き出す。

怒るとは別で注意をしても泣き出す
なにもしたくない
生きていることすら嫌になる

ままがいなくなればとか考えてしまうようになった
育児は簡単な事じゃないことは分かってたけど

ここまで理解できないとはほんとに。

早く予約してる発達の検査も行きたい。
少しでも私も息子も楽に生きていけるようにしたいよな。

しんどい

コメント

桜

しんどいですね😭
怒鳴ってしまうのもわかります。
近くに子育ての愚痴を吐き出せるNPOのサポートセンターなどはないですか?
ママ一人では心のストレスがパンクしてしまうと思います😭
誰かに聞いてもらうだけでもスッキリしますよ😊
頑張りすぎないでくださいね😊