3歳8ヶ月の息子が幼稚園で集団指示に従えず困っています。療育にも相談したが解決策が見つからず、家庭でどうサポートすればいいか悩んでいます。
年少3歳8ヶ月息子です。
この4月から初めて幼稚園に入り集団生活が始まりました。
家ではでもあまりかからず、切り替えもでき癇癪等も一切ありません。言葉も恐らく普通に年齢と大体同じくらいは話せ、会話もできます。
指示も通り、突然走ったりどこかへ行ってしまう等も無縁でした。
しかし園に入ってから、集団指示があまり聞けていない、個別で声を何回かかけている。ピアノで歌う時も、ピアノが好きなのか先生の横に見に来てしまう、お部屋にいる時に、外で別のクラスが体操をして音楽が流れたら見に行ってしまった等指摘を受けました。
4月に比べるとみんなと一緒に座っていられる時間は伸びたようなのですが、それでもうちの子だけがなかなか従えないようです。
個別に声をかけると反抗する訳でもなく、「あぁ、、」と言った感じで元の場所に戻るそうです。
個別での指示も通る時と、ふわーっとしていて聞いていない時があるそうです。給食食べちゃうよ!等言われると急ぐそうです。(特に活動の準備系のことが出来ない?ぼーっとしている?ようで、活動には参加することが殆どのようです。)
家では給食の用意をしてください!等幼稚園ごっこをするとできるし、指示にも普通に従えるのでもうびっくりでした。。。
役所に相談したり、療育に見学に行ったりしましたが、どうしたらいいですか?と聞いても慣れですかねーとか、ここでは指示聞いてるのにねーとかなんのアドバイスもいただけません。
療育ではどのような療育がこの子の困り事にはあっていて、家ではどのように練習をしてあげればいいでしょうか…?
ほんとに今ショックでどうしよう…といった感じです。先生にもご迷惑をかけてしまっていて申し訳ないです
親ができることはやってあげたいと思うのですが、、、
- みれ
コメント
真鞠
あまり無責任なことは言えませんが、それくらいなら「自宅保育3年の年少さん」の入園直後のあるあるではないのかな?と個人的には思いました🤔
息子も年少ですが、1歳クラスから保育園に行っており、ほぼそこで身についたよね?という事ばかりです🥹
それでも、今日ちょうど保育参観に行ってきましたが、年少さんクラスなんてほぼ動物園でしたよ🤣
幼稚園の年少さんクラスなら、お友達のなかに0~2歳までは保育園に行っていたって子もいるでしょうから、そういう子の方が慣れているのは当たり前で、まだ入園してたった2ヶ月弱くらいなので、もう少しすると幼稚園という社会の仕組みが少しずつ分かってきて、慣れるんじゃないかなぁと思います☺️
はじめてのママリ🔰
うちと全く同じで悩んでます🥲
切り替え癇癪無し、会話⭕️、家では困り事なしです。
園からは集団指示、ふわ〜とした支持を聞いてない時があって周りを見て同じ事をしている。絵本の時も隣の子が気になってしまうなど視覚優位です。
強く言ったり個別にすると指示が透るので聞く力もあります。←心理士さんにも見る力、聞く力はあると言われました
うちの場合これは言語理解が低いからと言われました💦
今は半年様子見で療育も進められなかったため通っておりません💦
-
みれ
コメントありがとうございます。
全く同じ悩みの方いらっしゃって少し心強いです。
お子さん周りを見て同じ行動ができるのすごいです😌✨
うちは指示も聞いてないわ、周りの子が道具出しててもあんまり真似せずにぼーっとしてることもあるようで、、、
うちの子は視覚優位なのか聴覚優位なのか分からないくらいどっちも掻い摘んだ感じです。
うちも誰かが泣いたり話してるとそちらをじっと見たりして、視覚優位?と思いきや、耳からの情報もめちゃくちゃ聞いてたりして、(それなのに何故か指示は入らない…)訳が分からないタイプです。
言語理解が低い!それはかんがえたことなかったです。うちもそうなのかもしれません。
どうしたら言語理解力は上がるんでしょうか…😞
療育進められなかったということはお子さん成長したんですね!すごいです!
うちもそうなってくれれば嬉しいのですが😞- 5月25日
はじめてのママリ🔰
過去の投稿ににすみません。その後お子さんの様子はどうですか??
-
みれ
こんにちは!お返事遅くなってしまいすみません😢
最近の様子ですが
部屋から出ていったり、勝手に見に行ってしまうことはなくなったようです!
集団指示は少し苦手さはまだあるようですが、参観日で見た限り、きちんと聞いて従っていました!
(複数指示は苦手なのか、シール貼り終わった人は片付けて、貼り終わってない人は貼ってから片付けてね!って言われているのに、まだシール貼り終わってないのに片付けちゃったりとか😭)
一学期の懇談では、指示を聞いていないというか、聞いて理解しているが、やってる途中に気が散ってしまい疎かになってしまうことが多いような感じでした😭
療育にも行っていますが、普通に指示に従ってやっています!(ただあちこちが気になってしまうことはありますが、離席等はありません。)
園の先生からもすごく伸びています!と言われましたが、私の心配はつきません😭
発達の専門の病院にも行き、私からの問診票、園の先生に書いてもらった問診票、病院の先生の診察の結果を総合して、グレーでもないし、診断名もつかないと言われました!
ただ私としては、気になるところが沢山あります。
(会話の内容が質問することが多いとか、何回も同じことを聞くとか…)
このまま伸びていってくれることをめちゃくちゃ祈っています…😭
心配で毎日しんどいですよね…
頑張りましょうね😭- 10月11日
みれ
コメントありがとうございます。
そうなんですかね😞。。
息子さん1歳クラスから身につけたことが沢山あるんですね!すごいです😌✨
動物園ですか😂!!
先生にはうちだけそういう感じだと伝えられていて、お手数をかけていることを申し訳なく思っています。
きっとみんなは1回で指示を聞いて、興味のある方にも行かずに、きっちりやっているのに、うちだけ勝手なことしてるんだと思います。
たまに部屋からふらっと出て、廊下の窓から部屋を覗いている事もあるそうで、もう部屋から出ていくなんてありえなさすぎて、子どもに話をしながら泣いてしまいました。
でも課金ちゃんさんの優しいコメント嬉しかったです。幼稚園の仕組み、うちの子もきちんと理解して慣れてくれたらいいなあ、発達障害じゃなければいいなあと思います。