※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなのママ
ココロ・悩み

睡眠薬の影響で先に寝ることが増え、疲れやすくなりました。子供より先に寝ることに不安を感じています。

うつ病で、子供一人を育ててます。
最近睡眠薬が聞かず病院で薬を追加してもらいました。それから睡魔に襲われて、子供より先に寝ることが増えました。
妹に子供より先に寝るって、何かあってからじゃ遅いんよしかも睡眠薬飲んで気づかずになにかあったらどうするの?
返す言葉がありません。
最近疲れて、すぐねむいです。ご飯もあんまりたべずにねてしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

追加してもらった睡眠薬が強すぎるのでは?医師に相談してみたらいいと思います💦

  • ひなのママ

    ひなのママ

    もう一度病院に行ってみようと思います!
    旦那はいなく、妹とく、してます!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も昔、不眠で飲んでたのでわかります、自分にぴったり合うお薬になるまで何度も処方変えられたりして少し時間かかりました💦

    ご飯も食べないで寝落ちしてしまうのなら体も心配ですね😭はやく合うお薬見つかりますように。

    • 5月22日
  • ひなのママ

    ひなのママ

    ありがとうございます!
    会う薬あるといいんですけどね笑

    • 5月24日
ままり

普通の寝落ちなら物音等で起きれそうですが、睡眠薬➕追加の薬で深く寝てると確かに怖いですね…

上の方と同様、私も医師に相談した方がいいと思います。
お子さん、夜はご主人と寝てもらうのは出来ませんか?

  • ひなのママ

    ひなのママ

    回答ありがとうございます
    物音とかでは、起きれるのですが、寝落ちしてしまいます
    夜は妹がみてもらってます

    • 5月22日