※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
comugico.
ココロ・悩み

産後10日で上の子に優しくできない悩み。怒りや寂しさを感じるけど、優しくしたい。夫にサポートを頼んでいる。産後のメンタルに不安。

上の子に優しくできない😭

産後10日です!
下の子を産むまでは、産後は上の子優先!寂しい思いもするだろうからなるべく穏やかに優しくしてあげたい。って思ってたのに現実はそうもいかず💦

怒ってばっかり。あそぼーて言われるのがしんどい。
構って構ってには冷たく相手してしまう。

頑張ってお兄ちゃんしてくれてるのに、なんで優しくできないんだろう😭

健気に1人で遊んでる姿や、怒られて涙を目に溜めてる姿、寝顔を見ては「優しくできなくてごめんね」と反省する日々です😢

夫には上の子を優先してもらってます。
私が怒った後や寂しそうにしてる時のフォローもお願いしてます。

産後のメンタルのせいにしていいのかな。
このままずっと上の子に優しく出来なかったらどうしよう。

コメント

なり

私もそうです。
出産するまでは絶対寂しい思いさせないって思ってたのに、毎日寂しい思いさせちゃってます。
息子との時間も作りたいけど、余裕なかったり娘が泣いて中断せざるを得なかったり。
寂しい思いもさせてるし我慢もさせてるし、理不尽な事で怒る事もあって同じく寝顔見て「ごめんね」と涙が溢れてきます。
生活の変化に戸惑わずに、息子は毎日変わりなく優しいお兄ちゃんしてくれてるのに大人がこんなんじゃいけないですよね。

だから、日曜日は必ず息子と2人でデートするようにしてます。
男の子はやっぱりママ大好きなのでママと2人の時間は必要だと思います。
まだ抱きついてきてくれる今しかできないので。

  • comugico.

    comugico.


    ほんとにそうですよね😭

    私は今はまだ体のあちこちが痛くて、外出できる感じじゃないので1ヶ月健診終わったくらいからは息子と2人時間作ろうと思います👦🏻💓

    • 5月21日