※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菜の花
家族・旦那

義理父から謝罪要求されて落ち込んでいます。帰り際にお金を渡そうと思ったが、受け取られないと思い、改めて感謝の気持ちを伝えたが、不満が残った様子。関係にヒビが入り、落ち込んでいます。どう思いますか?

義理父に謝罪要求されて落ち込んでます😥

GW義理両親が産後の事もあり来てくれました。
我が家に来てくれた際は、お金の事は気にしないで
と産後すぐでしたので私は買い物に行けず
義理両親などが食費や食事のお世話をしてくれました。

帰る時にお世話になった感謝の気持ちと
ワンランク上のお食事に行ってもらいました。

お金を渡そうと考えたのですが
義理母の性格的に受け取らないので。


気分良く義理両親達は帰ったのですが
旦那に私宛にお怒り?があり


きちんとお世話してくれたお金の事を
改めて、ありがとうございました。と
言いなさいみたいな感じです。

帰る時に何度もお金というワードは
出さなかったのですが

本当に色々お世話になりました。
家事や食事などの面で感謝してます。
本当にありがとうございました


などなど伝えたのですが
それではダメだったみたいで
後日電話で改めて食事などでお買い物で
お金を使わせてしまい、すみません。
ありがとうございました。と何度も
伝えたのですが


なんだか今になって私が常識無い人と
思われてるんじゃないか。
謝罪?改めて伝えた事によって
やっぱり私が最初の時に感謝してなかった。
と思われたんじゃないかと…

良好だった関係にもヒビが入った感じで
子供の写真を送っても反応無いため
落ち込んでしまってます


この話を聞いて皆さんどう思いますか?

コメント

👧🏻

ネチネチした女みたいで正直めんどくせーと思いました🤣

ママリ

男の人って話聞いてない人多いですよね。(うちの夫、実父、義父だけかもしれないですが笑)

そこは旦那さんがいちごさんを守るべきですよ。
「ちゃんと言ってたよ、親父が聞いてなかったんだよ」ってくらい言って欲しいです。
旦那さんはそーゆうこと言ってくれなさそうですか?

deleted user

面倒くさ…って思いました😇

その場でお礼言ったのにそれ以上どうしろと…?
産後すぐで動けないのも義両親のことまで気が回らないのも当たり前のことなのに…ひたすら面倒くさいです。

ゆう

気を悪くしたら申し訳ないですがめんどくさい義父だなーと思いました🙂‍↕️

旦那に全部やりとりをお願いして、旦那からお金を渡してもらうなりしてこの件は終わらせてもらいましょう😊
そのあとの付き合いも旦那さまに委ねていちごさんからはアクション起こさなくていいと思います🤦‍♀️

はじめてのママリ🔰

義両親がやばいし、それをそのまま伝えてくる旦那さんもどうかと思います🥺

反応無いなら写真も送らなくていいですよ!!!
早めにめんどくさい人だってわかって逆に良かったと思います🙄

まま

これって義理の両親が
やりたくてやったことですか?
お食事やお買い物など..

それともいちごさんがお願いしたことでしょうか?

それによって話は変わるかなと思いましたが、
ワンランク上の食事をご馳走したりお金のことは言ってないもののありがとうの気持ちは伝えてたんですよね?
これから子供のことでお金がかかる中そうやってご馳走までしてあげてるのに...

なんなら可愛い時期のお孫ちゃんに会わせてあげているのに
それなのに義両親がお怒りな理由がちょっと分からないです😂

逆にしんどい時に
家に入れてくれて孫に会わせてくれてありがとうじゃない?って思いました。
感謝求めてくるなんて厚かましい😂と思ってしまいます。

ほっといていいと思いますよ!
ずっとお怒りで返信もそっけないのなら
価値観合わない違う世界の人なんですよ💦

はじめてのママリ🔰 

面倒くさいです、
産後すぐに家に来るほうが常識がないです。謝罪謝罪うるさいしそんなの承認欲求にしかみえないのでなんかあったら旦那さんに対応してもらうのはだめですか?
メンヘラ義父ですね。

はじめてのママリ🔰

面倒くさいなぁと思いました😂
そもそも善意でやってくれていて、それにきちんとお礼もしているのにこれ以上何を求めているのか謎です🤔
自分たちが満足のいく感謝じゃなかった、って事ですよね🤔

それに私的にはそれを夫に私に伝えるよう言うの凄く感じ悪いなぁと思います。
家族なら直接言ってくればいいし、その場ではニコニコしてたくせにと思います🫢

その後の対応とかも腹立つので、私だったら滞在中かかったであろう金額をお返しします😇

ママリ

面倒くさすぎですね...
そもそも産後はいちごさんが希望して義両親が来てくださったのですか?
もしそうでなければ産後に義両親がくるなんて事自体が面倒ですし、ちゃんとお礼されてるわけですからこれ以上どうしろと?って感じですね。
そしてそこは旦那さんがなんとかするべきですし...
私ならもう写真も送らないですし関わりたくないですね。

はじめてのママリ🔰

いや面倒くさすぎますね!!
そんなの求められるくないなら食事なんてこっちから願い下げだったわって感じですよね。
上の方が書かれてるメンヘラ義父wwwその通りだと思います🤣

もう孫にも会いたくないということですよね?了解でーす😇って感じでなるべく合わせなくていいと思います🤗

はじめてのママリ🔰

気にしなくていいと思います。

そもそも頼んでないのに
そんなこと言われたらありがた迷惑でしかない

そーゆう人は見返り求めるなら
人に何もしないほうがいいですよね。

いまは子供のことだけを考えたい時期なのに

余計な悩み増やしてくれるなと言いたいです