
コメント

ママリ
うちも溶連菌なった時熱無かったです( ´ω` )/
ママリ
うちも溶連菌なった時熱無かったです( ´ω` )/
「小児科」に関する質問
少し愚痴っぽくなってしまうのですが… 4月から1才の子供を保育園に預けています。 保育園に入ってから鼻水がズルズルでたまに咳が出るのが続いています。小児科には何度も行き薬をもらい気管支炎などの病気ではないという…
一歳の子供がいます。 月曜日に発熱し39.2 鼻水多量 咳はないです。 小児科で鼻水の薬をもらい飲んでいましたが 本日まで37.5から38.8を繰り返し 中々保育園に行けないです。 機嫌は、いいとき悪い時があります 一歳時の…
予防接種について質問です。 生後2ヶ月になった息子がいるのですが現在里帰り中で、 自宅に戻るのが生後3ヶ月ごろになりそうです。 その場合、里帰り先で予防接種1回目を受けてから 自宅に戻り最寄りの小児科で2回目以降…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
溶連菌は出席停止になるので、抗生物質を飲んで24時間以上経って発熱とかなく症状が落ち着いてれば登園許可書もらって登園okと言われました💡
はじめてのママリ🔰。
抗生物質飲んで24時間以上経って熱なしならokなんですね!
明日はお休みします!
ありがとうございます😊
ママリ
園独自の規定とかがあると分かりませんが、基本的には登園許可書さえもらえば大丈夫だと思います✨
はじめてのママリ🔰。
登園許可書、小児科で貰ったこともなく園から言われたこともないので園に確認すべきですね💦初めての溶連菌、兄弟ダブルで焦っちゃいました。
教えていただきありがとうございます😊