※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供を保育園に預けているが、体調に関する保育士の発言が不快だったという相談です。体調は良好で、保育園での様子を見てほしいと伝えたが、家にいるべきか悩んでいます。これは普通のことなのでしょうか。

少し愚痴っぽくなってしまうのですが…
4月から1才の子供を保育園に預けています。
保育園に入ってから鼻水がズルズルでたまに咳が出るのが続いています。小児科には何度も行き薬をもらい気管支炎などの病気ではないということは確認済みです。熱もありません。

私は6月から仕事が決まっていて今は家にいるのですが、それを知っている1人の年配の保育士さんが、
  「○○君今日は体調大丈夫ですか?」
私 「鼻水は出ますが機嫌は良いです。大丈夫です」
  「今日はお仕事ですか?」
私 「6月から仕事がはじまります。」
  「それでしたら家にいるんですよね?今日は家で見てあげ  たらどうでしょうか?昨日しんどそうだったので。仕事だったら仕方ないと思うのですが。」
私 「えっ?今日は体調普通ですが帰った方がいいんですか?」
  「今日は外で遊ぶので、家にいた方が早く直るんじゃない     かなー。」
私「家にいても散歩は必ずするので公園に行きます」

という会話をし、その間、子供はニコニコ機嫌良さそうで鼻水も出てないし全然しんどそうじゃありませんでした💦

結局担任の先生にニコニコしてるしできたら午前中だけでも保育園で様子みてほしい。って伝えて何かあったら連絡くださいと言って預けました。

子供の体調が悪ければもちろんこちらで判断して休ませるしもちろん熱があれば休ませるのですが、このレベルで仕事していないからといってはね返されそうになったことがとても不快でした。
高い保育料払ってるので、できれば給食を食べさせてほしいし家にいても散歩に行くので結局同じ公園に行くことになります…

おそらく昨日保育園でしんどそうだったみたいなのでそう言って来られたのですが…
これは普通のことなんでしょうか?
今日は家で見ていた方が良かったのかなんだか分からなくなってしまいテンションだけ下がってしまってます😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

育休中でずっと家にいますがそんなこと言われたことはないです。子供の体調は親が一番わかってるし預けるか預けないかはこっちに任せて欲しいですよね。
でもそこまで言うのは本当にしんどそうだったのかもしれないし、仕事始まるまでは様子見でもう一日休ませよう、念の為公園も行かないで家にいよう、と私は思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます。
    そうなんです。1日1日子供の体調も違うので親に任せてほしいと思ってしまいました。あとはたぶん仕事してるしてないで預けていい悪いが決まるような言い方されたので、差別されてる気分になってしまい不快な気持ちになってしまったのだと思います。はじめてのママリ🔰さんのいうように様子見でお休みすることも考えようと思います🙏

    • 5月15日
ままり

風邪を治すには安静にするのが1番なので保育士さんの行ってることはわかる気がします💦💦
うちは小児科で薬もらっても中々治らなくて安静にするのが1番治りが早いです。

鼻水はでてるんですよね?
鼻水の程度にもよりますが、保育士さんが昨日日中お子さんをみていてしんどそうで今日お仕事がないならおうちで見たほうが子どもの状況をみて対応できますよね💦💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます。
    鼻水はずっと出ているので今日お休みをするレベルであれば保育園全然行けないって感じです💦
    でもおっしゃっていただいたように昨日の保育園での体調がいつもより良くなくて言われているのだとは思うので今日も家に帰ってきたら安静にしていようと思います。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

保育士&1歳クラスのママです!

わかります〜笑
安くない保育料払ってるんだから、何ならおやつまで食べて来てーって思っちゃいます🤣
お仕事始まったら、鼻水位で休ませてられないですしね!
本当に辛そうな時や、必要だとご自身が判断した時にちゃんと休めば十分だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返答ありがとうございます。
    そうなんです。保育料高いので食事一回分も貴重だと思ってしまってます😅
    はい!すぐ仕事始まる時期に突入するので自分の判断できっちり伝えていこうと思います。それでも何かあれば連絡きますもんね🙇

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

うちは仕事開始までの間も預けれなくは無いですが、まだ仕事が始まってないならできる限り自宅にいてあげた方がお子さんのためになります〜と言われてやんわり断られました🥹😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。仕事してるしてないは保育士さんはよく把握されてそうですね。私はやんわり断られたのを今日の体調だと大丈夫だと思ったので跳ね返してしまいました😅何も言わずにそっとしといてほしいですね😅

    • 5月15日
ちーちゃん

えーーー!?そんなこと言われるんですか?😂
咳鼻水ってもはやあるあるすぎて風邪カウントしてないんですけど(笑)

てか仕事復帰までそんなことで自宅保育したら慣らし保育した意味ないし、行き渋りもすごくなりそうです!

私仕事休みで預ける時も、咳鼻水出ててもそんなこと言われたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れました🙏
    鼻水咳はもはやあるあるですよね😱😱
    昨日は結局お迎えに行ったら、元気そうにしてましたーって言ってはったので朝にお家に帰らなくて良かったです☹️
    咳鼻水でカウントされたらもうまともに仕事行けないですよね😅

    • 5月16日