※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦さんがサイトメガロウイルスの抗体を持っていない場合、夫との食事共有について病院で指示があったけれど、大皿での食事が気になります。気にしている程度を教えてください。

サイトメガロウイルスの抗体を持っていなかった妊婦さんいますか?

上の子と食事は共有しないで と病院で言われましたが、旦那との共有はいいのでしょうか?
夜ご飯で大皿を出すことが多いので気になってます😓

どれほど気にしていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

抗体ないから気をつけてと初期に言われました!
上の子の触ったもの、手をつけたものは徹底的に避けてます💦

基本全て個別で盛り付けするようにしてるので
(じゃないと旦那が全て食べてしまうので)
共有はしてないんですが、
感染経路は子どもなので
旦那は大人なのであんまり気にしてません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子がまだ一歳なりたてで、リモコンなど家にあるものなんでも口に入れるのでそこら中ヨダレだらけです😓
    私の顔もペタペタ触ってきます笑
    気をつけるにしてもキリがなくて😅

    オムツ変えた後や私の食事前などは手洗い徹底するようにしています。
    旦那のはそこまで気にする必要ないんですね😮‍💨

    • 5月21日
たぁたんママ

私はサイトメガロももう一つの抗体もないです笑
しかも保育士してたのに貰わずに生きていました笑

あんまり気になさらず、手洗いうがいしっかり、汚物処理後手洗いする!で大丈夫ですよ‼︎
と私は言われてます‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんだと感染率高そうですよね🥹 それなのに貰わなかったと聞けて安心しました✨

    • 5月21日
チェリー

持ってなかったです!
旦那との共有はしてましたが、子供のはスプーンとかお皿とか一切共有しないようにして、子供の食べ残しも食べるのやめました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイトメガロウイルスに感染しなかったかどうかの確認っていつ頃あるか覚えていますか?💦

    • 5月21日
  • チェリー

    チェリー

    10週の時に検査しました!

    • 5月21日