※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中の気分転換方法について相談です。妊娠5週目で心配しており、不安を感じています。みなさんはどんなことで気分転換されていましたか?趣味でも構いません。

妊娠初期です。気分転換、どんなことをされてましたか??

現在妊娠5週目です。5w1dで胎嚢確認ができ、次回の検診にて心拍確認となります。つわりなどの症状はなく、、本日茶色い出血もあり、心拍確認できるかなぁとそわそわしております🥺

赤ちゃんの生命力を信じるしかない!と思っているのですが、どうもソワソワがとれず、ネット検索ばかりしてしまいます。
皆様、妊娠中の不安を感じたりソワソワした時、どんなことをして気分転換されていましたか??

ご趣味でも構いませんので、教えていただけると嬉しいですーー!

コメント

こず

こんばんは!
1人目の時と少し症状が似ていてコメントしちゃいました(^-^)
私も毎回トイレに行く度に着いてる茶色い出血で気分やられてました💦
ですが、こうして無事出産まで行けました✨
ソワソワして落ち着かない時は、休みの日にカラオケ行ったり、何が心配か落ち着かせるためにノートに書き出してました😂
そして、心配事を次の検診の時に先生に聞けるように用意してました(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨無事ご出産できたんですね!!励みになります〜🥺
    不安や心配事はノートに書き出すと良いって聞いたことあります!私もやってみます🎵

    • 5月23日
🍋

心拍確認や母子手帳もらうまでって、時間が果てしなく長く感じますよね🥹
その後も安定期に至るまで、ずっと同じような感覚でした…。

私はYouTubeの妊娠子育て動画をひたすら観たり、かわいいベビー服を探したりしてました😊

無事心拍確認できますように🍀

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪はい、とてつもなく毎日が長いです、やっと、6wに入りました💦
    可愛いベビー服❤️いいですね✨私も探してみます!!

    • 5月23日
deleted user

心拍確認まで心配ですよね、私は明日二度目の確認です😭私は7週ですが胎芽が小さくて先生から厳しいといわれていて心配です
気をまぎらわせるために
好きな映画やアニメみたり、気持ちが負けないような音楽聞いてますあとはお腹なでながら赤ちゃん大きくなーれて声かけてます

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🎵
    はい、基礎体温の変化や少量の出血でも、あーもうダメかも、とネガティブになってしまって😢できるだけ無音をやめて、意識を他にできるようにしてみます!!

    お互い赤ちゃんが無事育ちますように✨

    • 5月23日