※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち♡
ココロ・悩み

自己嫌悪や悲しみを感じている女性がいます。子供の世話に追われて疲れており、家族や友人からの理解や支援が得られず孤独を感じています。

自己嫌悪やばくてどうにかなりそうです。最近上の子に対して申し訳ない気持ちでいっぱいで夜中に泣いてばかりいます。下の子を妊娠してから悪阻が原因で点滴通い+医師からの自宅安静指示で公園とかこどもルームとか、おでかけというおでかけは買い物へスーパーに行くのみでした…。出産してからも下の子のグズりや夜泣きなどで眠れず朝になり旦那の弁当作りなどして上の子が起きるまで寝ようと寝てしまうと、上の子はひとり遊びをしていたようで昼前になり「ママ~ご飯食べたい」って声をかけられそこで「あ!またやってしまった。。」と後悔。なんで目覚まし止めたんだろう。9時には起きるはずだったのに。朝ごはん食べさせてあげれなかった。と起きてからずっと後悔...。昼ごはんもかねたご飯食べさせると「ママのご飯美味しい」とニコニコ顔で言ってくれる息子の顔を見て泣いてしまうこともあります。1人で寂しく遊んでたんだ。棚の上に置いてたお菓子を自分であけて食べてた形跡あったのを見てお腹すいてたよね、ごめんね。と思うと私は親として失格だって。

3年間の間、私はこの子に我慢させたり悲しい思いさせてたなんて。この子は私がママで幸せなのかな…

私は元々不眠症なところもあり、旦那は全く協力もなく私が寝れないのは昼寝してるからだとか、心が弱すぎるなどと言われとても相談なんか出来ません。

友達も、ハッキリ言って期待できません。みんな家庭を持つと友達なんてどうでもよくなるみたいですね。

コメント

マイメロ

こんにちは、精神科の看護師のものです。
家事に育児とても大変ですよね。ほんとに毎日ご苦労様です。質問内容拝見しましたが、お子様は本当にお母さんのこと大好きなんですね、ママのごはんおいしいってニコニコしてる…素敵なお母さんなんだと思いますよ。子供ってとっても素直だと思います。好きじゃなかったらこんなこといいません。ですから、そこまでご自分を責める必要はないのではないでしょうか?ご主人の協力はなく、相談できる人はいないとのことですが、一度例えば地域でやってる子育てサポートなんか利用してもいいかもしれませんし、数時間だけでもお子様を預けたりなんかしたことありますか?最初はお子様がお母さんと離れて寂しいなんで思うかもしれませんが、子供の適応力って大人が考えている以上にすごいですよ。慣れてしまえば、お子様は遊び相手ができ、お母さんはそのあいだおやすみできる…何も1人で完璧にこなす必要なんてないんです。それよりも、お母さんが限界になって倒れてしまうほうが心配です。きっとお子様もわかってくれるとおもいますよ。お母さんのこと大好きなんですもん。

長文失礼いたしました。

のん

そんなに自分を責めなくて良いと思いますよ☆(o^^o)
息子さんめっちゃ優しく育ってますね♪(*´ー`*)
ママが大変そうだから
自分で出来る事をしてママを寝かせてあげてたんじゃないですか??(o^^o)
ごめんね!って言うより
ありがとーヽ(。>▽<。)ノって感じな気がします☆(o^^o)

今は無理しないで>_<
下の子がもう少し大きくなって余裕が出来たらお兄ちゃんにこれでもか!ってぐらい優しくしてあげたら良いんじゃないでしょうか☆(o^ー^o)