※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家で休んでいれば不安障害は治るのか不安。心療内科通い、イライラは薬で抑え中。趣味見つけるのも難しく、料理や家事にプレッシャー。気楽に生活したい。

不安障害は家で休んでいれば治るのでしょうか…。
治りませんよね…。
子育て不安、イライラから心療内科に通ってます。イライラは薬で多少抑えられています。
小学校に行ってる間はとにかくぼーっとテレビを見たり、ドラマを見たり、スマホみたりしてます。
気が向けば散歩とか行きたいのですが出るのも億劫なのと顔見知りのママに会うのではないかと不安になる時もあります。
家でそう過ごしていても治るのかわからなくて、むしろ周りはその間働いてるのに自分は何をしてるんだろうと夕方に後悔しています。
趣味を見つけては?とかよく言われますが人が怖いし、なにかするならお金かかるかもしれないし、無駄使いできないし…とぐるぐるしてしまいます。
料理が細かな作業が泣きたくなるくらい嫌になったり、献立を立てるのも家族の栄養は私次第なんだとプレッシャーになるし、主婦になっても段取りよく料理できなくて、今は1年以上やってません。他の家事はなんとかできるようになってきましたが、主人がほぼです。
人の目が気にならず、家事も気楽になれる生活をしたいです。

コメント

🍊mikan🍊

夫の主治医は、ウォーキング、太陽を浴びることを勧めてました。