※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

年収470万、貯金50万以下で家賃7.5万の賃貸暮らし。3000万のローンで家を建てようとする夫に対し、パートで働く予定の妻は無謀だと感じている。夫は早く家を建てたいと主張し、親も心配している。夫は長生きの意思がないようで、家を買ってもローン免除されると考えている。

一馬力で年収470万ほど、貯金50万以下、家賃7.5万の賃貸済みです。貯金は全く出来てません。
こんなんで3000万越えのローン組んで家建てようとしてるの無謀すぎませんか??

私は上の子が3歳になったらパートで働きに行く予定ですが…
銀行から住宅ローン借入できることが分かってから旦那が今年中には家建てたい!とか言い出して。
普通にアホなんちゃうか?と思うんですが。

しかもハウスメーカーたくさん見に行くと迷ってしまうから今まで見た工務店3.4件の中から決めたいとか。

うちの親も危険な家の買い方しようとしてると心配してます。

家買うのは私も働いてお金も貯めて、もう数年のうちでもいいじゃない、と言うと「ローン払うのは俺や。40年ローンでジジイになってまでフルで働きたくないから一刻でも早く建てたい」と言います。
そのくせ煙草はスッパスパ吸うし酒もめっちゃ飲むし長生きする気はないみたいです。
家買って「早死にしたらどうするん」と聞くと「俺死んだらローン免除されるし」って。

本当どうにか出来ませんかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

早死でローン免除ならまだいいかもですが、中途半端に助かって障害者になったらどうするの?とは聞いてみましたか?
子供いて、夫の介護もして…となったら、家を売る選択しかありませんよね。上物はすぐに安くなってしまいます。せめて土地は売れるような場所なんでしょうか🤔

  • ママリ

    ママリ

    それ言ってみます🙃
    家買うのは家族のためだとか言ってますが全然家族のこと何も考えてないです笑
    土地も考えてるところは田舎なんで価値もないです…

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあ、結婚もですが、家を買うのもタイミングですからね💡意外に、結果的に「あの時に買っておいて良かった!」となるかもですが、後から「もう少し考えてから買えば良かった」となる可能性もあります。
    夫婦で話し合ったり、よく考えたりすることは良いことだと思います😊

    私的には、せめて煙草やめろって思います😡赤ちゃんいるのに…
    良い結論になるといいですね✨

    • 5月19日
はじめてのママリ

旦那さんは、これから給料はあがる見込みありますか?

我が家は、私が10年以上前に建てたいと言ったのに旦那が🆗してくれなく今になって打ち合わせ中のものですが。

正直、早いほうが良いです。
今、7.5万払ってるなら。

月々、歳いってからだとめちゃくちゃ高いですし。
ローン返済80歳とかですよ😭

もしくは、奥様が不安でしたらファイナンシャルプランナー(FP)に相談されても良いと思います。
いくらぐらいのローンならおすすめしますとか教えてくれます。
その代わり、自分家の家計簿も貯金や全てお金に関するものはお伝えしなくてはいけませんが。
我が家は、年齢いってからのローンとなってしまうたて聞きに行きましたよ。
奥様だけでも一度聞いても良いかもしれません。
私は、そうしました。

ままり

家賃の分がローンに回るという計算なのでしょうかね🤔?
まず、引っ越したら最低でもカーテンとか色々買わないといけないと思いますが、それはどうするつもりなのか。あとは税金等の諸費用はどこから払うのか?「うちの親は反対しているから頼れないよ」という事を伝えてみてはいかがでしょうか?

正直、うちもハウスメーカーさんと話をしてしまい、その気になるような事を言われ「家なんて勢いで買うものですよ!」と毎日電話があり😰
旦那が焦って買おうと言い出した時期がありました🥲諸費用はどうするの?ハウスメーカーさんは本当に信用していいの?と何度も話しました🥲

はじめてのママリ🔰

注文住宅なら貯金50じゃ足りなく無いですか?
土地抑えるために先に払う費用や、建物の契約金など先に払うものって発生しますよ!
大体合わせて150万は払いました。
フルローンにするとそのお金も含めて借りる感じですが、すぐ借りれる訳ではなく、建物の金額が決まり、引渡しなど終えてからだと思うので💦
建売なら先に払うものないかもですが。

miu

築12年
当時20代後半 年収460万で3200万の家建てました🏠(親からの援助なし)

フルローンするとしても契約するときの手付金が20〜30万必要だったような?
病気できないですね💔
タバコも酒も辞めるくらいの意気込みで動いてほしいですね!

ちぃ

旦那さまは土地買うのにも家建てるのにも、とりあえず手付金がいるのご存知ないんですかね😅?何千万もする注文住宅、建ち終わるまで金銭のやり取りが全くない状態で建てらるわけないですが…😂
メーカー側も施主になにも信用ない状態で建ててくれるわけないですから、最低でも土地と建物で100万くらいは現金いりませんか?フルローンといっても最終的に家が建って、引き渡し=残金決済した際に手付金として払った分が口座に残りますよってだけの話で、最初からタダで家が建てられるわけではないですね。
確かにローン組めるなら早い方がいいと個人的には思いますが、借入ができる=家を建てられるってわけではないですからね…
本当に建てるなら奥さまのパートもお子さん3歳まで待てないと思いますし、年収470万で3000万オーバーだと年収の6倍軽く超えてるのである程度夫婦で覚悟していかないといけないのでは…と思いました。

はじめてのママリ

おいくつか分からないですが、今その年収で高額ローンは厳しいような……。
せめて3000万以下の建売とかですかね🤔
最終的にはローンを返済出来るかもですが、そこに至るまでの生活がカツカツすぎて生きるのがしんどそうな気が……😅

課金ちゃん

今でさえ家賃7.5万で貯金50万しかできてない人が、家賃越えのローン返済始まって成り立つ訳なくないですか?😅

ローンが無謀かそうでないかとか以前に、足し算引き算の問題ですよ✋

ローンだけでなく、火災保険や固定資産税などかかるようになるので、普通に破産します🙆‍♀️