
コメント

いーちゃんママ
同じく来月仕事復帰して産後2時とかまで起きてしまってます😅笑
仕事朝早いので多分仕事始まったら5時起きとかになるだろうと予想してるんですが恐怖でしかないです笑
私の場合ですが今、子供と一緒に朝寝、昼寝してしまってるのでそれやめようとは思ってます笑(とはいえ、毎日一緒に寝ちゃってます😂😂)
どうにかしなきゃとは思ってるんですが中々うまいこといきませんね💦
すいません、回答になってないですが同じ方がいると思いコメントしてしまいました🙇
いーちゃんママ
同じく来月仕事復帰して産後2時とかまで起きてしまってます😅笑
仕事朝早いので多分仕事始まったら5時起きとかになるだろうと予想してるんですが恐怖でしかないです笑
私の場合ですが今、子供と一緒に朝寝、昼寝してしまってるのでそれやめようとは思ってます笑(とはいえ、毎日一緒に寝ちゃってます😂😂)
どうにかしなきゃとは思ってるんですが中々うまいこといきませんね💦
すいません、回答になってないですが同じ方がいると思いコメントしてしまいました🙇
「生活リズム」に関する質問
生後20日目、日中はすごくよく眠るのですが夜20時以降から覚醒して夜中3時以降に深い眠りに入るかたちになりました…魔の三週目のせいなのか、生活リズムに問題があるのでしょうか?もうすぐこのリズムになってから1週間経…
お昼寝すごく長いです。いつもこちらから起こしています、、お出かけや離乳食がいつもバタバタなので、そろそろ生活リズム整えたいなと思っています。アドバイスお願いします🙇 起床 5時ごろ 朝寝 8時ごろ 午前中に…
1歳の子がいます。 夜21時頃寝かせるのですが、毎晩夜中の2時頃まで泣いて寝ないので朝起きるのが昼の12時くらいになってしまいます… 生活リズムを整えたいのですが、毎晩このサイクルで、どこでどう変えたらいいのか分か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
一緒に頑張れますね💪🏻
私は昼寝もしてないのにです😂
眠くならないんですよね💦
なので睡眠時間が1日4ー5時間のショートスリーパー状態です笑