※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

男性が多い職場と女性が多い職場、どちらが働きやすいと思いますか?男性が多そうな求人に応募迷っています。

男性が多い職場と女性が多い職場、どちらが働きやすいと思いますか?
私はこれまで男性が苦手なのもあり、女性が多い職場でしか働いたことがありません。 
職探し中で良さそうな求人を見つけたのですが男性が多そうな職場なので応募しようか迷っています😅

コメント

ママリ

私は女特有の仲良しごっこみたいなの嫌いなので
男が多い職場の方が働きやすいです😂

ママリ

どっちの職場でも働いたことありますが俄然男性の職場が楽です😂
口悪い人がほとんどですがすぐケロッとするので楽ですよー☺️

ママリ

男性多い方が断然楽です😂😂

はじめてのママリ🔰

男性の職場しか働いたことなく、今女性いてちょっと面倒です💦

ゆき

私は半々くらいがいいかな🤔
と思いました笑
男性多い方がさっぱりしてて楽は楽かもですが、女性特有の話聞いてー!とかは女性にした方が楽なので笑

なあ

男性しかいない職場で働いていますが人間関係で悩むことはないです✨めちゃくちゃ気が楽だし働きやすいです✨

はじめてのママリ🔰

どっちも働いたことあるけど、男性でもねちっこい人いるし女を下に見てる人もいるし、女は女同士特有のものがあるので結局性別関係ないなと思ってます笑。
ただ、敢えてどちらかを選ぶなら私は女性の職場かな…。

姉妹のまま

女性が多い職場で働くことが多いです😊
同僚は女性が多くてもいいけど、上司は男性がいいです✨
多分私が不器用すぎるからか、できる女からは理解不能みたいで嫌われがちなので😭

Nao☆ミ

女性が多い職場ですが、上司は男性のが良いです💦女性上司のが機嫌の上がり下がりが激しくて気を使うことが多く、男性上司のが気分の波が無くてミスしたりしても切替が早かったり😣

ふふ

アルバイト以外だと、男性の大分職場でしか働いたこと無いですが、私は男性の多い職場で十分働きやすいです。ママリさんが男性苦手なら、難しいのかもしれませんが…。