
求人が9時からなのに8時に行く必要があり、子どもの登校時間との調整が難しいです。夫は挑戦を勧めますが、不安が募っています。
うーん、9時からの求人でしたがどうも8時には行ってなきゃいけない様子…
子どもが登校するのが7:30です。(登校班の集合場所は家の真ん前なので7:30に一歩外に出ればOK)
それからすぐ出たとしても車で15分、スムーズに到着する保証もないしそこからさらに職場は駐車場から徒歩五分。かなりタイトです。
辞退するつもりでしたが夫はなんとかなるからやってみろと…
何がなんとかなるんだろう?辞退するのを逃げだと思ってます。
だからきき入れてくれず…
義妹からはそれほんとにできます?大丈夫なんですか?(家の事ちゃんとできるんですか?の意味)と言われもう不安しかなくなりました
行くも戻るもできず…なんで一時間も求人と違うのかな
- はじめてのママリ🔰
コメント

みさ
一時間早く出勤して給料つくんですか?

はじめてのママリ🔰
私だったら辞退します💧
その時間の差は大きすぎます。
なんとかなるのは、
ママリさんがなんとかするしかない訳で…
地域は分かりませんが、
雨や雪の時は混みますよね💧
旦那さんがお子さんの
お見送りしてくれるなら話は別ですが…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭ですよね…8時にはついてなきゃならないならそうかいててくれれば応募しなかったのに…😅
- 4月7日

ままりぃ
一応求人通り9時でいいですか?って聞いて、8時じゃないとダメって言われたら辞退します。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭ダメもとで聞いてみます。
- 4月7日

HSPママ
朝の1時間って凄い大きいです!そこは譲れません!
九時から無理なら他に探します。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗子どもと一緒に出れば行けなくもないんですけどバタバタしますよね…無理のない範囲でと思ってたけどいきなりむりでした😂
- 4月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます、給料はつくそうです。