![豆しば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤族の旦那様をもつ方へ 育休中で仕事復帰悩む女性です。 結婚や妊娠後の仕事は? 転勤があるため復帰迷い中。 会社は全国展開。
転勤族の旦那様をもつ方に質問です!
現在育休中なのですが、
今後の仕事復帰について悩んでいます。
結婚や妊娠を機に仕事はどうしましたか?
辞めて専業主婦?
またはパートとかアルバイトをしましたか?
復帰してもいつ転勤があるかわからないので
復帰せず辞めるか、復帰するか悩んでます。
ちなみに旦那と私の会社は違いますが、
全国展開しているので
どこにいっても職場自体はあります。
- 豆しば(8歳)
コメント
![miem](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miem
結婚を機に一度退職し、いくつか全国規模の派遣会社に登録して派遣社員や契約社員として働いていました😊今は専業です👍
今後も縁のあるお仕事があればそのように働くつもりです✨
![やあ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やあ子
私は結婚を機に引越してきました。うちも転勤族なので正社員ではなく、最初からアルバイトにしました!
それからすぐに妊娠したので、正社員じゃなくて良かったと思いました(・ω・)
これからもたぶんアルバイトでやっていくと思います。何かあったとき融通が利くし時間も結構自由に出来るので◎ただ少ししか稼げないですけどね(-ω-;)笑
-
豆しば
妊娠おめでとうございます♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
ですよねーやはりアルバイトは融通効くからいいですよね!ちなみになんの職種ですか?- 4月1日
-
やあ子
ありがとうございます(*´ω`*)
バイトは飲食店のホールやってます!10時〜14時までなので、その後に御飯の支度とかしてます◎- 4月1日
-
豆しば
なるほど!ありがとうございます!参考にさせていただきます(•ө•)♡
- 4月1日
![こきむた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こきむた
夫と同じ会社で、夫は転勤族です。いままで、結婚、妊娠と、仕事を辞めるタイミングは2回はありましたが、なんだかんだで続けていて、先月復職しました。転勤になったらどうするか全然イメージできないですが、うちはそうなったら考えよう!ということにしました。それよりも、入社歴も長くなり、いまあるお給料がゼロになることのほうが怖かったです。私の場合は、もし夫の転勤先についていくとなったら、転勤先で私の受け入れまではさすがにしてもらえないので、私は辞めないとならないのですが、かおぴさんのようにどちらにいかれても受け入れてくれる職場があるのでしたら、決断を早くなさる必要はないのではないかな?と思います☆
-
豆しば
ありがとうございます(^^)
同じ会社なんですね!
私も以前は同じ会社で(旦那が転職しました)その時は近くに配属してもらいました。同じ会社だったら配慮してくれる会社でしたが、今は全然違うので、いざ転勤になったら、、、と考えたら不安になってしまいました(;´Д`)
多分は受け入れてくれるのですが、旦那の転勤と合わせて(辞令が出るのが2週間前)なんで大丈夫かどうかが(ノД`)- 4月2日
-
豆しば
途中でした(;´Д`)
保活もあるしと考えたら焦っていました!どうしても悩んだら、どうにかなる精神で乗り越えます(笑)- 4月2日
-
こきむた
ご主人と同じ会社だったんですね♩確かに辞令とか内示って直前ですよね(;_;)しかも、保活は考えるだけで焦りますね。私は夫が転勤になったら絶対ついていく派だったのですが、息子の保育園が無事決まり、復職してみたら、転勤したら単身赴任しかないでしょ、という考えに不思議となりました。笑
もちろん、本当にそうなったらすごく悩むと思うんですけど。- 4月2日
豆しば
ありがとうございます!
妊娠したから専業ってことですか?
契約期間内に転勤はありませんでしたか?
miem
ちょうど次のお仕事の面接を受けようかなーというときに妊娠が発覚したので専業になりました😊
契約期間中に転勤になったことはありますが、元々転勤があることを知っていて採用してもらっているからか、契約満了ということで終了しましたよ(^^)
豆しば
なるほど!
伝えておけばわりと融通がきくのですねー会社によるとは思いますが。
参考にさせていただきます(^^)