※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろで
子育て・グッズ

8ヶ月の女の子が、寝返りは遅くてお座りは安定してきたが、ずりばいが進まず、手も足も動きが少ない。最近、お尻を持ち上げる動きをするが力尽きる。動き始める時期は遅いのでしょうか。

8ヶ月の女の子がいます。
6ヶ月最後の日にやっと寝返りをしまして、寝返り返りはまだ出来ません。
お座りは安定してきたように思います。

ずりばいが前にも後ろにも進みません。
足は蹴ってみたり平泳ぎのようにもがいたり…
手があまり動かずおもちゃに手を伸ばすだけです。
後ろに壁を作ると蹴って10cmくらい一気に進みます。

最近は今までになかったお尻を持ち上げるような動きをしていますが、体重が重めで頭も大きいので力尽きてしまいます。
私自身がハイハイをせずにいきなりつかまり立ちをしたみたいなので親子で似るのかな?(^o^;)

寝返りも遅かったし、時期に動き始めるのでしょうか?

コメント

ちい

私の友人の子は9ヶ月で
後ろに進むハイハイをやり始めたと思った頃
つかまり立ちが始まったと話していました!

きっと娘さんのやる気スイッチが入れば
急に動き出すと思います!
楽しみですね♪

  • めろで

    めろで

    ありがとうございます!
    普段の力は強いのでコツを掴めれば良いのですが。お互い成長が楽しみですね♪

    • 4月1日