※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの発達を促すために、親が練習を手伝っていますか?例えば寝返りやお座り、つかまり立ちなど。

みなさんは子どもの発達を促すために練習などはさせていますか?
例えば寝返りやお座り、つかまり立ちなど親が練習を手伝って発達を促すようにしていますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

一切してませんが、支援センターにはよく行ってます。
それもあってか片手でつかまり立ち、つたい歩きも少しします😣

ママリ

練習したりはありませんが、促したりできたことを全力で褒めています!
8ヶ月現在で、つたい歩きはマスターしました!今は何もつかまらず、1歩が出せるよう褒めて伸ばしてます😊
すごーい!と褒めると喜んで何回も立ち上がって見せてくれます!

はじめてのママリ🔰

うつ伏せ練習だけしました!
それ以外は特になにもしてないです🙌🏻
子育て広場にはよく行って、他の子と触れ合う機会は多めにしてます!
が、運動発達は遅い方です🤣

はじめてのママリ🔰

寝返りなどをしたそうにしていたら手伝っていました!
何度か手伝ったあとに見守り、1人でできたらたくさん褒めるようにしています☺️

🔰タヌ子mama

全くしてなかった😂やろうとするとキレる子で😅
見守ってましたね💦自分の子とは自分で決めなって