
コメント

詩子
会社との話し合いひっすですが、産休明けて一旦復帰しては?そして1ヶ月働いたら育休をとってはどうでしょうか?
詩子
会社との話し合いひっすですが、産休明けて一旦復帰しては?そして1ヶ月働いたら育休をとってはどうでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
早く寝なきゃと思うのに、夫がソープ行った疑いがあって中々眠れないし、ご飯もなんか喉を通らなくなってしまいました。 夫曰く、絶対ないと認めないので信じましたが やっぱり無理です。疑いが晴れません。モヤモヤしま…
幼稚園のお見知り遠足に行きたくありません😭夫の転勤で引っ越し先の幼稚園に4月から通い始めた年長クラスの息子がいます。来週親子で行くお見知り園足があるのですが、 めちゃくちゃ人見知りで、自分から気軽に話しかけれ…
去年の夏くらいから恐らく不安障害になってしまいました。 特に地震が怖くてほぼ毎日地震のことを考えています 結婚し実家を出て築35年程の4階建てマンションに住んでいますが、家が信用できないのか何なのか自分でもわ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
coco
コメントありがとうございます!
一度復帰する方法もあるんですね💦
ただ子供の預け先がなく難しいかなといった感じです😭
詩子
一時保育利用やベビーシッター、ファミリーサポート等で何ともなりませんかね?
知人は1ヶ月だけベビーシッターに預けて、料金は高かったけど育休手当には変えられなくて仕事復帰して育休貰ってました!
coco
一時保育は私の住むところだと1歳からで、やれるとしたら夜に主人に見てもらい夜勤帯での勤務しかないかなと思いました💦
田舎なのでベビーシッターも遠方からになりますし、ファミサポも生後3ヶ月からと案内されました😰
会社の担当の方と話したいのに土日でお休みですし、昨日別件でこちらから電話した時には何も言われず何だかモヤモヤしています。。。
詩子
知人も結構遠くからシッターさん雇ってましたよー。
実家、義実家ともに1ヶ月だけでもお手伝いに来てもらうのは無理でしょうか?または旦那さんは育休取得は無理ですか?
会社の方にははっきり相談した方が良いかなと思います!月曜日にされてみてください(*^^)
coco
シッターさん、検討してみます!
できない理由ばかりなのですが、その中でも自分にできることをしてみたいと思います😅
産後休暇まで時間がない中バタバタしてしまいそうですが相談してみます!