
コメント

詩子
会社との話し合いひっすですが、産休明けて一旦復帰しては?そして1ヶ月働いたら育休をとってはどうでしょうか?
詩子
会社との話し合いひっすですが、産休明けて一旦復帰しては?そして1ヶ月働いたら育休をとってはどうでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
仲良いママ2人と午前保育後にお昼ご飯でマックを食べる約束をしています。 苦手ママが午前保育はマックに行こうかなと言っていて、もしかしたら鉢合わせ?になりそうです。 苦手ママが2人のうちの1人と仲良くて、会った…
子供に衝動的に怒鳴ったり怖がらせるような怒り方をしちゃうのって、私がおかしいでしょうか? 3歳8ヶ月の娘にイライラしてしょうがないです。 1歳半の下の子もなかなかやんちゃですが、イライラしません。まだわからない…
小1の息子がいるシングルマザーです。 最近彼氏ができました。 子持ちの私と付き合ってくれることになったのは嬉しいのですが不安もあります。 彼は未婚なので、やっぱり未婚同士でお付き合い、結婚が望ましいと思うの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
coco
コメントありがとうございます!
一度復帰する方法もあるんですね💦
ただ子供の預け先がなく難しいかなといった感じです😭
詩子
一時保育利用やベビーシッター、ファミリーサポート等で何ともなりませんかね?
知人は1ヶ月だけベビーシッターに預けて、料金は高かったけど育休手当には変えられなくて仕事復帰して育休貰ってました!
coco
一時保育は私の住むところだと1歳からで、やれるとしたら夜に主人に見てもらい夜勤帯での勤務しかないかなと思いました💦
田舎なのでベビーシッターも遠方からになりますし、ファミサポも生後3ヶ月からと案内されました😰
会社の担当の方と話したいのに土日でお休みですし、昨日別件でこちらから電話した時には何も言われず何だかモヤモヤしています。。。
詩子
知人も結構遠くからシッターさん雇ってましたよー。
実家、義実家ともに1ヶ月だけでもお手伝いに来てもらうのは無理でしょうか?または旦那さんは育休取得は無理ですか?
会社の方にははっきり相談した方が良いかなと思います!月曜日にされてみてください(*^^)
coco
シッターさん、検討してみます!
できない理由ばかりなのですが、その中でも自分にできることをしてみたいと思います😅
産後休暇まで時間がない中バタバタしてしまいそうですが相談してみます!