※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめぐ🔰
ココロ・悩み

2歳7ヶ月の男の子の人見知りについて心配です。幼稚園入園後、慣れるでしょうか?

2歳7ヶ月になる男の子👦ママです✨

人見知りが激しく心配しています。
来年4月から幼稚園に入りますが心配で。

慣れたりするもんですか??

コメント

なつか

うちも長女が人見知り凄かったです😭知らない人がいれば
一瞬で笑顔が消え、
ママの隣から離れず
お腹すいてても、いらない🙌
と1口も食べず、、、😅
そんな長女も4月から幼稚園行ってます!
すっごい心配しましたが
同じ歳の子供がたくさんいる
環境がなかったので、新鮮なのか親の心配をよそに、すごい
楽しんで行ってます!
他の子供たち同士が楽しく遊んでたら、そのうち一緒に
遊べるようになりますよ!
といっても初日は大号泣でしたが😂
そして今でも、毎日泣いてる子もいますし、先生に抱っこしてもらってる子もいますよ!

きっと大丈夫です!✨️

  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    コメントありがとうございます❤
    娘ちゃん、すごい!
    羨ましいです✨
    よく頑張ってますね😆
    うちも私から離れないタイプで。
    今から心配してたんです😭
    少し安心しました✨

    • 5月16日
  • なつか

    なつか

    うちも凄い心配で
    幼稚園で泣いてママから
    離れない場合どうするか
    めっちゃ調べました😅
    息子さん遊ぶ事は好きですか?
    幼稚園🟰いっぱい遊べるって
    教えまくりました!笑
    お絵描きも粘土もかけっこも
    いっぱい出来るよ〜って。
    そしたら入園の何週間前から
    幼稚園楽しみ〜って言ってました!
    今では幼稚園着いたら
    ママ早く帰って〜
    明日はもっと遅くお迎えきて〜です🥹

    息子さんもきっとすぐに
    環境に慣れますよ、きっと!

    • 5月16日
  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    まだみんなで遊ぶ!ってことはできないんですが、遊ぶの好きです❤
    教えまくるの大事ですね😆
    実践してみます!!

    もっと遅く迎えにきてー、なんて言われてみたいですwww

    • 5月16日
すぬ

アドバイスでないのですが、同じような方が居て、ついコメントしてしまいました🥺
2歳8ヶ月の娘が同じく人見知りが激しいです。
同じく来年から幼稚園に入るのでとても不安です。
今月からプレ保育が始まりましたが、人見知りかなり発揮してます😭
親子教室や、遊ぶ場所に行っても同じように人見知りが激しい子を見たことがないので、同じような悩みを抱えている方が居ると凄く救われます😭
こめぐさんの息子さんはプレ保育行ってますか?

  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    コメントありがとうございます😊
    一緒の悩みですね~💦
    うちも今月からプレ保育始まったんです!!
    月イチなんですけどね😅
    場所見知りもあるので心配してましたが、なんとかのりきりました。
    でも人が多いのも苦手なので私にくっついてました😭
    紙芝居でも他の子供達は前に座ってきいてましたが、ウチはダメでした。。。

    • 5月16日
  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    イオンとかの遊び場に行っても、他の子がいると萎縮してしまって輪に入っていけず😭😭

    • 5月16日
  • すぬ

    すぬ

    乗り切れたんですね😭✨️
    私は、初日のプレはギャン泣きでずっと抱っこでした、、、
    こめぐさんのお子様は泣いたりはせず、ママから離れられない人見知りですか?

    • 5月16日
  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    なんとか大丈夫でした!
    でも私にくっついてましたよー😭
    泣くことはなかったですが
    たまたまだと思います💦

    • 5月16日
  • すぬ

    すぬ

    普段は人見知りで泣くことありますか?😭

    • 5月16日
  • こめぐ🔰

    こめぐ🔰

    泣くことはないですね💦
    グズグズはあります!

    • 5月16日
  • すぬ

    すぬ

    お互いに人見知りが良くなるといいですね😭✨️

    • 5月16日