※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊活

通気検査は排卵前に受けるべきとの情報がありますが、先生の指示で排卵後に受けた方が、受精卵に影響はないか不安です。今回は諦めるしかないでしょうか?

卵管造影、通水、通気検査を受けた方
検査は排卵前にされましたか?

実は昨日、通気検査したのですが排卵後3日くらいでした。
もちろんその前に生理中に受診して、先生も生理周期や基礎体温を見てでの予約の指示でした。
その際にこの時期で大丈夫なのか聞きましたが、先生は『大丈夫』とのことでした。

一応、採血の予定で出来たら検査もしようか!と言われていたので、もしかしたら検査はまた今度かなと思い昨日行ってきました。

検査前に排卵が終わっている事は告げ、基礎体温表もみてこのくらいで排卵してるねーって話もありました。
その後検査して採血しました。
検査は卵管が細かったのが圧をかけてしっかり通るようになったそうです。
それはいいのですが、排卵3日後くらいになると受精していれば、受精卵が子宮に向って細胞分裂しながら進んでいる時期ですよね?

私は通気検査だったのですが、問題はないのでしょうか?
ネットで見ると排卵前に検査とありました。
排卵に合わせてタイミングもとっています。
先生の大丈夫を信じていましたが、不安になってきて…

今回は諦めるしかないですよね?(。•́_ก̀。)

コメント

くるくるシャッフル!

私は造影剤でしたが排卵前でしたよ!
妊娠の可能性があるといけないからと検査するまでは避妊するように言われました💦

  • ぽん

    ぽん

    そういった注意は全くありませんでした…
    周りに卵管の検査した人がいなくて、相談出来なくて💦

    • 4月1日
oh28

私は不妊治療始めたばっかで全然勉強不足なのですがこの前卵管造影検査してきました🙌
卵管造影は生理が始まった日から7日~10日の間(排卵が始まる前)に検査しました😫💔
採血で甲状腺機能検査だったかな、、が引っ掛かると卵管造影は受けれないとのことでした( •᷄⌓•᷅ )

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね!
    私は検査後に採血でした💦
    やっぱり排卵前ですよね…(-_-;)

    • 4月1日
SFC

通気検査しました。
排卵前か後かは忘れてしまったのですが、検査前の性交渉はやめてくださいと言われましたよ。ご参考まで。

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね。
    性交渉云々は何も言われませんでした。
    さらに、検査後はこのタイミングは当たってそうだね〜という話も…💦

    • 4月1日
あや

通水2回、卵管造影1回
いずれも生理後10日目くらいでやりました。
検査後すぐの排卵日もチャンスだからタイミング取るように言われました。

初めて卵管が通ってるか通水をしたいと伝えた時が排卵日から5日目くらいで、排卵後だと流れちゃうかもしれないから次回にね!と言われた記憶があります。

先生によって考え方違うのかもですけど、ちょっとあやしいですね(^^;;

  • あや

    あや


    生理後=生理開始後=排卵日数日前です笑

    • 4月1日
  • ぽん

    ぽん

    そうですよね…
    流れたり飛ばされてますよね(-_-;)

    今回ダメだったら病院変えようと思います。

    • 4月3日