※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

保育園からの感染を心配している2人目妊婦。リンゴ病予防についての対策を知りたいです。

妊娠中のリンゴ病予防について。

2人目妊娠中の方で、上の子が保育園に通っている方は
どのように予防していますか?

1人目妊娠中は気にもしていなかったのですが、
保育園から色んな菌を貰ってきてしょっちゅう鼻水を
垂らしたりしているので、同じ空間に生活していて
うつらないというのも難しく…。

リンゴ病は感染力があるうちは普通の風邪症状だと
聞いたので、あーこれリンゴ病だったんだと分かった
時点ではもうすでに感染してしまっているのでは💦と
心配です🥲

心配性すぎるのかもしれませんし、2人目以降妊娠の方は
皆通る道なので心配しすぎなのでしょうか。

コメント

ママリ

どんな病気でもそうですが、ある程度はもうなるようにしかならないと思ってます😂
心配しすぎとは思わないですが、心配したところでかかるときはかかるし逆にかからんときはかからんと腹くくって、少しでも確率下げるために、子どもが風邪ひいたら、換気、手洗い、マスクして過ごしてます。

妊娠期間中、色々と気を使って疲れますよね…🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    本当、対策と神頼みです!

    • 5月16日