※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

保育士さんのこれってどういう意味なんですかね?2人目妊娠中で臨月です…

保育士さんのこれってどういう意味なんですかね?

2人目妊娠中で臨月です、3歳の子どもを保育園に預けています💦
お迎えの時に「2人目生まれるの分かってるのか最近不安定です、よく泣きます、おうちではどうですか?」と………
預けるの悪いかなと思って週3〜4日しか預けてなくて、休ませた日や土日は遊びに連れてったりしてます、正直体しんどいけど頑張ってます😭
これ以上どうしろとってくらい上の子との時間取ってますがら今日のお迎えの時言われて、なんか凄くやるせない気持ちになりました…
ちなみに泣き虫なのは生まれてからずっとです…

コメント

ぽ

上の子に対して気にかけてますか?ってことだと思います💦
臨月になると抱っことかもできなくなってスキンシップの話かもしれないですね🥹

あんまり気にしなくていいかと思いますよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそういう意味ですよね…
    正直自分の体のことでいっぱいいっぱいな中でそういうこと言われてメンタル落ちてます…😭

    • 4時間前
  • ぽ


    2人目妊娠中の時に言われたことありますが、あまり気にしなくていいかと思います💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、妊娠のせいでメンタル不安定なのか責められてる感じに捉えてしまってよくないですよね💦
    気にしないようにします😭

    • 4時間前
りつき

お家でも同じように不安定な感じの泣きがあるのか、元々の泣き虫程度なのか聞きたいのかな?と感じました

家ではいいけど園だと不安定なのと、家でも園でも同じように不安定なのでは接し方が変わるからかな?と思うので、状態を共有したいだけで責めるような意図は無いと感じました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家では甘えん坊になったかな?と思うくらいで泣き虫なのは変わらないです…😭
    責める意図ないといいのですが、上記のことを伝えても保育士さんの反応が「まぁ、そういう事なんで😅」で終わったのでモヤモヤしてます😭

    • 4時間前
  • りつき

    りつき


    保育士さん的には不安定になってると感じたけど家ではそうでもないのか…まぁとりあえず園の様子はそんな感じなので、家でも少し注意深く様子見てみて変わったことあったら教えてねってことでいいと思います☺️

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そう思うようにします🥲
    ありがとうございます💦

    • 2時間前
ぷにか

保育園で働いてますがシンプルに家だとどうなのか聞きたいだけかと思いました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それだけの意図ならいいのですが甘えん坊になったかな?と思うくらいです、と伝えても保育士さんの反応が「まぁ、そういう事なんで😅」で終わってモヤモヤしてます😭

    • 4時間前
ままり

2人目妊娠中ってまだひとりっ子なので、産休入ってからは上の子はイベントある日や保育園行きたがる日だけ行かせてました。

保育士の友達が親が産休中なら、保育園休みたい時には休ませてあげてほしい。って言ってたので、もしかしたらそういう可能性もあるのかも?
本人しかわからない事なので、あくまで第三者の勝手な想像ですが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    週3〜4日でもそう思われるなら辛いです😭
    休みの日に色々お世話するだけでも身体がしんどく、預けている日は1日寝たきりレベルです😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

特に何も気にしなくて良いと思います!
2人目関係なく、園で泣く子は泣きますし、他の方のおっしゃる通り、家でどんな様子か聞いてるだけかと。
むしろ週5預けても全然良いと思います。

ママが無理するのもよくないし、産まれたら余計週5で行ってもらった方が助かると思うので、ルーティーンを作ってあげた方が、子どもも混乱しないかもです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💦
    気にしないようにします😭
    産後は申し訳ないけど帝王切開ということもあり週5日預ける予定です…なので今だけでもと思って頑張ります😭

    • 2時間前