※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
ココロ・悩み

男の子がいるシングルマザーの方から、女子トイレについての悩み相談がありました。小学1年生の男の子が女子トイレを利用しているが、心配で男子トイレに移行したいとのこと。温泉やプールの更衣室も不安。どうすればいいでしょうか?

男の子がいるシングルマザーの方に
質問です( 'ω')/

女子トイレっていつまで入らせてますか??

今1年生なんですが
よく行く場所では
1人で男子トイレでしてますが
慣れてないところなどは
女子トイレでしてます😳
うんちの時も女子トイレでしてます。
私がトイレしたい時も
一緒にきたりしてます!

最近、物騒だし1人で入らせるのは心配だけど
もう小学生だしそろそろ男子トイレかーと思ってますがみなさんどうでしたか??🤔

よく行ってた温泉も
一緒に行けないし大きくなると
色々不便です😭😭
プールの更衣室ももうダメですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は年長になりました。
うちの県は小学生から混浴ダメみたいなので、温泉納めしようかと寂しい気持ちです。
トイレは女子トイレか、多目的です。覗くわけじゃ無いし、本人が恥ずかしがらないうちはいいかなーと思います。
男子トイレの中は見れないから、写真撮られたり変態に見られたりしたら嫌なので、🤢
幼児性愛者は男の人の方が多いらしいです😅
プールの更衣室は別がいいかもですね、息子さんはプールサイドでタオルで着替えれないですかね??

aa

6歳と8歳がいます!2人いる時はお兄ちゃんよろしく!と男子トイレに入れていますが、6歳の子1人ん時は女子トイレに連れて行っています😅💦

お兄ちゃんと一緒の時は外から「だいじょーぶー?!」と声かけています😂(笑)

私もこの間プール行った時に、あ!更衣室😱ってなりました😭😭
本当不便ですよね...
今年の旅行は、お部屋のお風呂かな...と思っています😭😭

ちゃちゃ

うちも基本、私と息子の2人行動なので、
今年のプールはどうしよう…って思ってました。

トイレは一年生になってから男子トイレ行ってもらってましたが、最近また変質者が怖くなってきてしまいました😵

お風呂はアウトですよね😮‍💨
2人で泊まりに行くときは、家族風呂、貸切風呂があるところにしてます。

プールは一年生の時公営プール行ったときは、一年生ならどうぞと言われて女子更衣室使わせてもらいました。

二年生の今年はだめだろーなーと思ってます。

ママリ

トイレ怖いですよね💦
こないだ男子トイレ行かせてみましたが、けっこう混んでいたので中で変な人いないか、本当に合流できるか心配でした。
多目的トイレ利用する手もあると思いましたが、私が使うと本当に必要な方が使えないかな?と思ったり。

温泉一緒に入れないのは本当に寂しいですよね😭
プールはまだ行ってませんが、プールサイドでサラッと着替えさせようかなーと思ってます