※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義親の孫への格差について悩んでいます。義親が兄の子に対して特別扱いをしていることに不満があり、自分の子供が思いやりを感じられないことが寂しいと感じています。義親とは普段仲が良いが、時折寂しい気持ちになるそうです。同じような経験をした方はいますか?

義親の孫格差ってありますか?

旦那には兄がいて、同じくらいの子供がいます。

会っている回数や、義親のため?にやっていることに差はないと思うのですが、義親は兄の子が一番かわいいのかなーと思うことが多々あって。

義親がひまなときは、いつも兄の家族に連絡して一緒に動物園に行ったり、ごはん食べに行ったり。こちらももし連絡くれたら一緒に行きたいのにと思ったり😅
私たちが義親を誘ってどこか遊びに行こうとすると、
「〇〇くんたち(兄の子)も予定がないようなので、一緒に行くみたいです。」と連絡があったり。
一緒に行くのは全然問題ないのですが、こちらに一言も相談せず、勝手に連絡とって行くことになってることにモヤっとしたり🥲
みんなで集まっているときに、「お洋服安かったから〇〇くんたちの買ってきたよー。」と、兄の子たちだけに服あげたり。
いちごもらったから、兄家におすそわけしたり。(その後の会話でわかりました。もちろんうちはなし。)

うちも服ほしい!とか遊んでほしい!とか言うわけではなく、うちの子のことを思い出してもらえない?ことが寂しいなーって思ってしまって🥲
たとえば、服安い!孫に買ってこう!と思ったときに、私の子のことは思い浮かばなかったのかな、と。
私たち家族がいないところで渡したり、その場だけでも、今度は買ってくるね、とか言ってくれたりしてくれたらいいのですが、そういうこともなく。
当たり前に2番目感を感じてしまって悲しいです。🥲

一緒に住んでたり、会う頻度も多かったりなら差ができるのもわかりますが…🥲
誕生日やクリスマス、母の日など、イベントごとは
いとこたちみんなでやっているし、義親へのプレゼントなどもお金を合わせて買っています。月に2回ほど実家にも行きます。
義親とわたしも普通に仲がいいと思います。
普段はとてもいいじいじばあばです。
だからこそ、ふとしたときのメインじゃない?感が寂しくなります😞

質問じゃなくてすみません😞
義親も人間なのでもちろんどっちがかわいいとかありますよね。仕方ないと思いながらも、切ない気持ちになります😞
同じような方いらっしゃいますか?🥲

コメント

ママリ

もし田舎の方の義両親なら長男の子=跡取りになる子 とかないですかね?

もしくはママリさんと普通に仲良くはしてるけど、それは大人だからなだけで本当はあまり好きではなく、義兄のお嫁さんの方が好きか…

純粋に義兄の子たちの方が可愛いか。(見た目や性格など)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の娘の子のが可愛いとかならわかるけど
    息子の子同士なら平等にして欲しいですね💦💦
    わたしでもそれはモヤります。

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよねー💦
    でも義両親も人間なんで好みもありますし💦

    嫌なら会わない、会わせないでいいのでは😅?

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

ええ、文章読むだけでもまあまあ格差あって嫌な気分になりました。私なら合わせたくないレベルです🤣

はじめてのママリ🔰

コメントするところ間違えました🙏💦

はじめてのママリ🔰

そんなあからさまに差があるのは悲しいですね😢

もともと旦那さんとより、お義兄さんとの方が仲が良いとか🤔?

にしても目の前で言われなきゃ知らずにすむのに、何でわざわざ主さんのいるところで話すんですかね⁇ うちの義母もそうゆうところがあって、産後のメンタル不安定な時は涙が出てしまって…気付かれるのも嫌だし、悲しい思いもしたくなくて、しばらく義実家避けてた時期がありました💦

はじめてのママリ🔰

うちとけっこう似てます。

うちの子は私そっくりでちょいぶすなんですが
義兄の子はかわいくて義兄そっくりです。
写真もその子がたくさん飾られてて
すごい切ないです。

しんどいですよね

その気持ち旦那さんわかってくれますか?
わたしの夫はメンタル強すぎて
周りの評価が全く気にならないらしく話してもわかってくれません😢